

いつ&かやmama( ◍•㉦•◍ )
親の考え次第かなと思います。その頃は食べてたと思います。

りお
あげる人もいますが私はやめときますねー!
二歳の誕生日でも甘さ控えめのケーキにしよかと思ってます…
あげるならシフォンケーキくらいかな!
-
むとちゃん
何歳くらいから生クリームのケーキや、チョコレートを与えますか?
- 10月17日
-
りお
生クリームは甘さ控えめなら誕生日のケーキにって思ってます!
自分自身生クリームのもたれる感じが苦手なので、子どもにもあんまりかなーって思ってます!
チョコはまだまだあげるつもりないです!
やっぱり依存だとか虫歯だとかいろいろ聞くと気になるので…笑
食べる必要ないものはあげないかな!笑- 10月17日
-
むとちゃん
私も生クリームもたれるので苦手です。チョコレートは依存もあるんですね!びっくり‼️
- 10月17日
-
りお
チョコだけじゃなく、甘いものには依存ありますがね!笑
なんかチョコは中毒あるって言いますし怖いです!笑
アレルギーあっても嫌ですしね!- 10月17日

りりりんこ
市販の生クリームのケーキもチョコレートも両方ふつうに食べてます😌
私も3歳くらいから解禁と思っていたらあれよあれよとおばあちゃんおじいちゃんが与えてました💧
今のところ何もないですし美味しそうに食べてますよ❣️
-
りりりんこ
ちなみに同じ歳です!
- 10月16日
-
むとちゃん
おばあちゃんおじいちゃんは見てないところで与えますよね😅たくさん食べなければありですかね
- 10月17日

ちゅる(29)
食べさせる人は食べさせると思いますよ!
うちはお腹壊したりしたら
可哀想なのと多分量調節した所で
もっともっとでぐずりそうなのと
食べさせる機会がないので食べさせてないです😅
みんながケーキ食べるときは
娘にはプリンのカラメル部分を除いてあげたりしてます!
-
むとちゃん
プリンのカラメル部分はダメなのですか?
- 10月17日
-
ちゅる(29)
ダメではないと思いますよ(^_^;)
ただ砂糖を焦がしてる?ので
子どもにはまだ苦いと思います😅- 10月17日
-
むとちゃん
そうなんですね😅前にプリンをそのままあげてしまい口から出していたのでもしかしたらカラメルが苦かったのかもですね!ありがとうございます!
- 10月17日

にゃん
ショートケーキ食べてますよー。
モンブランもチョコレートも食べてます。
カットケーキ一個丸々ではなく。
私と半分こで食べます(*´꒳`*)
-
むとちゃん
なるほど〜!だいたい月に何回くらい食べますか?
- 10月17日
-
にゃん
私が今体重制限あるので。
甘いもの禁欲中です(´;ω;`)
なので、息子も食べてませんが。
少し前だと週1くらいで食べてました!- 10月17日

ママリ
甘いものは一度覚えてしまうとどんどん大変になるし虫歯も心配なのでうちはまだあげていません!
3歳以降と考えています。
食べさせたくないものは目の前で大人が食べないようにしているので欲しがることもありません。
近所で虫歯で神経までいってしまい大学病院で何本か歯を抜いた子がいますよ😭
-
むとちゃん
小さいうちから虫歯なんてかわいそうですよね😭考えてみます!
- 10月17日

もも
何歳から、なんて決まりないものって迷いますよね🤔
うちは3歳の誕生日でデビューさせようかなって思ってます!!

はじめてのママリ🔰
糖分も脂肪分も多いし
1歳の子にはまだ早いですね💦
あげるとしたら
生クリームやチョコの入っていなくて
甘さ控えめに手作りした
パウンドケーキやシフォンケーキくらいですかね~。
コメント