
産後生理再開後、生理が不順になり治療を受けた経験がある方いますか?治療で母乳をやめる可能性も。生理不順に悩んでいます。
産後生理再開したのにまた来なくなったりなど、生理不順になった方で治療した事ある方いますか?
母乳が産後からあまり出ませんが何とか出ないながらも混合で育ててきました。
今もほぼ出てませんがお昼寝前と夜寝る前は母乳あげてます。
去年7月に出産し今年5月に生理が再開しましたがそれから5ヶ月過ぎた現在も生理がきません。
今日病院に行くと
「卵巣が少し腫れている。子宮の壁が生理くる前の状態で分厚くなってるからもしこれで2週間しても来なかったらまた来て検査して結果によっては治療です。」
とのことでした。
もし治療になったら母乳はやめた方が良い言われました。
もちろん生理が来ないのも心配ですが母乳をやめるのが本当に不安です。
今は夜中起きてきてないても母乳でまたすぐ寝ていたし、私自身も母乳をあげられないとなるとさみしくて。。。
同じように生理不順になった方いますか??
- HP(7歳)
コメント

みゆ
はたしも
先月はきましたが
先々月はきてないです(-∀-`; )
完母なので
そのせいかなぁ〜って感じです
しかも片方卵管がないので
余計不順です(ノω<;)
卵巣腫れると痛くないですか?
はたしも経験あります
HP
コメントありがとうございます!
やはり生理不順は仕方ないですね´д` ;
下腹部が張ってるような感じで気持ち悪いです(;o;)
みゆ
はたしも現在
生理予定日から2日たってます(-∀-`; )
下腹部痛や腰痛はあって
きそうなのにきません(ノω<;)
生理きても
ダルいしこなくてもダルいですよね(-∀-`; )