
コメント

み
同じくどっちも持って出かけて、バス乗るときはベビーカーたたんで抱っこ紐で出かけてました☺️
今2人目妊娠中でそういうわけにも行かず、ベビーカーのまま乗らせてもらう時もあります💧

ブブキ
バスだけの時は、ベビーカーも抱っこ紐も使いません😁
いま妊娠中だから抱っこ紐使いたくないってのもありますが…
高確率で座れる、あまり混んでないバスなので☺️
息子もバス停まで普通に歩くし、バスの中でも比較的おとなしく座ってくれるので😘
でももしいつもぎゅうぎゅうのバスだったらこういう乗せ方はできないよなぁ…と思います😖💦
-
サク
うちはバス停まで20分くらいかかるので普通に歩かせて行くのはかなり難易度高いです(笑)
最近、天気があまり良くないので
バスで出掛けるのが勇気いりますよね💦
妊娠中なのにちゃんと出掛けていて偉いです!- 10月17日
サク
どっちも持っていった方が安心ですよね💦
ベビーカーのままだと幅取るしって思うのですが本音を言うとベビーカーのまま乗せたいです😅
み
ベビーカーだけで行きたいけど、何かあった時抱っこ紐ないと不安ですよね💦
私がいつも乗る最寄りのバス停は、幸いなことに最初のバス停から2つめと私が乗るときはまだガラガラなのでシレッと乗って終点の駅まで乗り続けます😖💦
途中から乗ると混んでる時とか大変ですよね😱
サク
子供がいると荷物も多いのに更に抱っこ紐やベビーカーでバスに乗るだけでも大変ですよね💦
確かに途中から乗ると混んでる時があるから大変ですよね💦