赤ちゃんのお世話や家事で忙しく、時間を有効に使いたいと相談しています。
9時に起床してから、もう3時。
オムツ、授乳、寝かしつけまでで、2時間~3時間寝たと思えば、15分弱で泣き始め、もう一度寝かしつけでまた、2時間くらい、そんな事してると、腹へったと泣き始めなど繰り返しで、すぐにお風呂の時間で、その後もまた同ぢ💦すぐに、夕飯準備の時間だけど、手が離せづ、6時に.お義母さんが帰宅で夕飯の支度をやらせてしまう始末。家事ができなぃ。
洗濯物取り込み、掃除、犬の散歩、書き物、お風呂後の、片付け、洗濯、干し物などなど、どこの家庭にもある当たり前の事が、なかなかすぐに出来ないとゆー、焦りと、もどかしさ。
みなさん、どう時間を有効に使っていますか?
- ゆい(6歳)
コメント
まぁや
毎日お疲れ様です😭
少しくらい泣かせても大丈夫ですよ♪
泣いてても、野菜切ったらだっこ、ご飯炊いたらだっこ、掃除機かけたらだっこって感じで少しずつ進めてます★
子供が寝てるときはなにもしない!
おっぱいあげながらテレビみてティータイム(笑)
私は夜ご飯はお昼頃から少しずつ作り始めてます😁
ゆい
ほんとに、家事やらなきゃと思えば焦り、仕方なく泣かせっぱなしの時は、ありますが、なかなか疲れる事をしらなぃみたいで💦💦💦
合間みては、やってるんですがあっとゆーまに、家族の帰宅で💦
嫁なんで、気持ちが焦り、いくら子育てとはいえ、家にいる身で時間があると思われてる気がして、、😢
もう少し、寝てくれる時間ができれば💦とか💦
お客さんとか来たり、病院の検診など以外と遅刻したり😱
まぁや
確かにお姑さん相手だと気を使いますよね(T_T)
赤ちゃんいると1日が本当にあっという間ですよね😭😭💦
お母さんの不安な気持ちとか焦る気持ちって意外に子供に伝わるなと感じます(;_;)
お姑さんも子育てしてきたひとなのでゆいさんの大変さ分かってくれるといいんですけどね(;_;)💓