
一歳の息子を連れて帰省から自宅に戻る際、新幹線か飛行機か悩んでいます。飛行機は早く到着し楽そうだが、圧迫感がある。新幹線は長時間だがデッキがあり、荷物が多そう。体験談をお願いします。
一歳になったばかりの息子を連れて帰省先から自宅に戻るのですが、新幹線にするか飛行機にするか悩んでます(>_<)
どちらも送迎は車なので心配ないのですが、道中私一人なので心配です(´・ω・`)
飛行機→1時間、スーツケースを預けられる、ぐずった時逃げ場がない
新幹線→三時間半、ぐずればデッキがある、スーツケースなど荷物がたいへんそう、乗車時間が長い
飛行機の方が早くつく分楽そうですが、私が実はあの空間に圧迫感を感じて苦手で(*ToT)
とても迷います(>_<)
体験談などおすすめあればお願いします(>_<)!
- Mママ☆(6歳, 10歳)
コメント

shin28
息子が10ヶ月のときに飛行機を利用しました。行きはお乳をしっかり飲んで寝てくれたのですが帰りはグズグズで…周りに迷惑かけたなぁっと思いますが事前に席の横や前後の方に泣いてしまったらすいません言っていたので嫌な顔はされませんでしたよ。あとは大手の会社にしていたのでフライトアテンダントの人が色々と気にして来てくれたのですごくありがたかったです。

キキララ⭐︎
うちの子も1歳から新幹線(片道2.5時間)に乗っています。
飛行機もあるのですが、新幹線にしました。
理由は、着席していなくては、いけない時に愚図った場合、周りに迷惑をかけてしまうからです。
(着席サインが消えている時は前に行けます)
新幹線は、授乳できる多目的室があるので、チケットを購入する際に、多目的室の近くにしてほしいと伝えるとしてもらえます。
愚図った時もデッキに出てあやせますし、他にもされている方が多いので乗りやすいです🙂
気をつけて行って来てくださいね❣️
-
Mママ☆
そうですよね(>_<)確かに飛行機はベルトサインでてるときは動けないですよね(>_<)
参考になります、ありがとうございました(*^^*)- 1月5日

チム
先日新幹線で帰省しました!荷物は先に宅配便で家に送っちゃうと楽ですよ(^o^)
-
Mママ☆
なるべく手荷物は少ない方いいですよね(>_<)
ありがとうございました(*^^*)- 1月5日

こむしゃん
飛行機で帰省したことないので、新幹線のお話になりますが…
キャリーバッグに入れた衣類などは急ぎじゃなかったのでゆうパックで送りました(^_^)
時間がなければあとで親に送ってもらってもいいと思います💡
移動は抱っこ紐してマザーズバッグでこと足りました
ちょっとしたお菓子や飲み物、おもちゃなど用意しておくと安心ですよ^^*
景色や周りの人が気になったみたいで膝の上でずっとキョロキョロしてました(^_^;)
参考にならなくてごめんなさい!💦
-
Mママ☆
荷物は少ない方いいですよね(>_<)スーツケースがあるので悩んでました(>_<)
食べ物やおもちゃも用意してなんとか頑張ってみます!
ありがとうございました(*^^*)- 1月5日
Mママ☆
乗車時間が短い方楽ですかね(>_<)
うちもまだ授乳してるので、ぐずったら授乳してみます(>_<)
回りの席の方へも挨拶参考になります(*´ω`*)
ありがとうございます(*^^*)