※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

授乳中に赤ちゃんが不機嫌になる悩みです。授乳時間が短く、母乳が出過ぎてしまい、むせることもあります。不機嫌な時は何度か授乳を繰り返しています。解決策を教えてください。

生後1ヶ月ですが授乳時間が短くて悩んでいます、、
最初の頃は5分5分を2セット出来ていたんですが最近では乳首をくわえさせても5分以内で不機嫌になってギャン泣きしてしまったり、、
不機嫌になった時はあやして落ち着いてから授乳を何度か繰り返してます。落ち着いたと思ってまた授乳したらギャン泣き再開したりも多いです💦

いつも泣いたらオムツ→授乳の流れなんですがそもそも授乳のタイミングが良くないのか、、授乳中母乳がシャワーのように溢れ出し、しょっちゅうむせているので母乳の出過ぎも原因かなとは思っています💦
授乳中不機嫌になる場合の解決策なにかありましたらアドバイスお願いします😭

コメント

たん

あたしは母乳の出が良すぎておりむせる事がしょっちゅうあります。なので誤嚥に気をつけて様子を見ています。
もうすぐ2ヶ月になりますが昼間は2時間、夜は3時間おきに泣くのでその都度あげています😭
機嫌が悪くギャン泣きするより、しょうがないかと思って…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    誤嚥怖いですよね💦
    圧抜きしてもダラダラ溢れてるし、、
    2、3時間で泣きますよね~(><)
    うちの子もよく泣くのでそんな感じです💦短い時は1時間とか🙄
    授乳がストレスになっちゃってきてます( ;∀;)さっきもも片乳3分しか吸ってくれなかったです😅

    • 10月16日
まい4姉弟ママ

わかりますー!うちもそうでした(:3_ヽ)_飲みたいけど出過ぎでぎゃー!すぐくわえてウトウトするけど吸いたいだけなのに母乳沢山出てきてぎゃー!みたいな( ˙-˙ )おしゃぶりで誤魔化したりするけど今だけかと諦めもあります(´゚ω゚`)ちょうど1ヶ月くらいってそんなもんなんでしょうね!ちなみに夜中の添い乳ではそんなことないのでなんなんでしょうね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりみなさんそんな感じなんですね💦おしゃぶりも考えてますが取るのが大変と聞きなかなか試せずにいます、、時期的なものもあるんですかね💦さっきも片乳3分しか吸ってくれなくて寝付いちゃいました(><)

    • 10月16日