
コメント

トントンママ
私は社会保険の加入があるので
六時間勤務です😊

二児ママ
10時~16時30分です(^-^)
-
a
コメントありがとうございます😊
参考にさせていただきます☺️- 10月15日

YuU·͜·ೢ ⋆*
9時半~15時半の
お昼休憩1時間です^^*
-
a
コメントありがとうございます😊
参考にさせていただきます☺️- 10月15日

はじめてのママリ
私は7時間勤務です😊
6時間勤務もありますが、給料やボーナスに響くので7時間にしました💦9-17時です!
-
a
コメントありがとうございます☺️
ボーナスのことも考えなきゃですね!
参考にさせていただきます^ ^- 10月15日

退会ユーザー
妊娠中なので 派遣で8:00-15:00働いてます!
出産後も自分と赤ちゃんの具合を見つつそうする予定です🎶
派遣なら自分の行ける日に前日に仕事入れたり出来るのでめっちゃ楽です...笑
-
a
コメントありがとうございます😊
自分の行ける日に仕事を入れられるのは良いですね☺️- 10月15日

このは
9:00-16:30の予定です。
時短勤務ですが、正社員です。
-
a
コメントありがとうございます☺️
私も正社員です。
参考にさせていただきます^ ^- 10月15日

ラキたま
二時間短縮で六時間半拘束です。来年の3月に時短解除になるのでフルに戻るか、パートになるか転職かものすごく悩んでます。
-
a
コメントありがとうございます^ ^
時短勤務解除後のことを考えると悩みますよね💦私もフルで働くと保育園の送り迎えが困難になるので、時短勤務にするかパートになるか悩んでます。- 10月15日

ザト
9時半から16時半の6時間勤務です♪
通勤に往復3時間弱かかることと、なるべく10時間以内の保育にしたかったので2時間短縮しました。
手取りのお給料は税金なども引くと基本給から約4割カットで、ボーナスも約3割カットです😱
-
a
コメントありがとうございます😊
3時間弱の通勤は大変ですね😥
私も往復2時間弱かかります。
お給料やボーナスが減ることも覚悟して考えたいと思います^ ^- 10月16日
a
コメントありがとうございます☺️
私も社会保険の加入があるので
6時間勤務を考えてみようと思います^ ^