出産時の子供の預け先がない場合、主人の仕事時間が重なるため困っています。親や頼れる人がおらず、地域の病院も子供と泊まれる場所がない状況です。どうしたら良いでしょうか。
二人目を作るとして、頼れる人がいない場合、出産の入院時、子供をどうしたら良いか、良い案があれば教えて下さい。
主人にも私にも親がいなくて、姉妹も子供がいるのと少し遠方なので頼れず、近くの親戚も高齢で且つ子育て経験もないので頼れず、です。
因みに私の地域では、子供と一緒に泊まれる病院はありません、、田舎で病院も少ないので、、
また、昼間、こども園などに預けるにしても、主人は仕事に朝6時半に出て行くので、送っていけません。帰りは18時半です。
- らんらん(2歳1ヶ月, 6歳)
コメント
すもも
ご主人はお休みとれませんか?
さくらママ
ファミリーサポートを使って送り迎えしてもらってこども園か保育園にいれるとかですかね!
-
らんらん
なるほど。
ちなみに少し前に調べたところ、送り迎えはしてくれても預かってはくれないそうで、、主人は6時半に家を出るので😭- 10月15日
-
さくらママ
そうなんですね💦
入院中だけでも旦那さんにやすみ取ってもらってはどうですか?
有給やいまや男の人も育休とれますし!- 10月15日
-
さくらママ
ファミサポも無理でどこも預けるところもなければ父親である旦那さんが休み取るしかないと思います!
- 10月15日
-
らんらん
旦那は昭和の人で、そんな事で休めない、と言う人です。
そんなのなんとかなるでしょ!!と思うのですが。
また、そこまでして二人目作らなくてもいい、と言いそうで、、
でも、方法それしかないですよね、、ありがとうございます。- 10月15日
-
さくらママ
そうなんですね!
それかショートステイとかで完全に預かってもらうしかないかと思います。- 10月15日
ママリ
ファミサポとかはないですか?高くなりますがベビーシッター等。
もしくは、事情が事情ですし、出産、退院まで旦那さまにお休み取ってもらうかですかね🙄💦
-
らんらん
ありますが、以前調べたら、預かってはくれないようで。。
やはりそれしか方法ないですよね、、- 10月15日
-
ママリ
そうなんですね…
他の方へのコメントも拝見しましたが、2人の子供のことですし、旦那さまにも協力してもらいたいですよね…💦
育休ではなく、有給まとめてとるのも難しいのでしょうか?💦
消費しなければ消えてしまうものですし。。。- 10月15日
-
らんらん
そうなんです!!!
有給は使うためのものですし、私もいつも言ってますが、人数かつかつの中でやってるから自分が抜けると迷惑かけるとか言ってます。
きっと後輩が休んで自分がかなり大変になるから、同じように人に迷惑かけたくないらしいです。
お互い様でしょ!と言ってるのですが、、、- 10月15日
-
ママリ
人数足りてないと確かに抜けると周りに負担かかるのは当たり前ですが…
お互い様ですよね💦
だってそれこそ旦那様自身が体調崩して入院や、らんらんさんが入院したら休むの止む終えませんよね😣
急に病気になることだって、事故にあうこともあるかもしれないし。
普段から周りに気を遣ってお仕事されてる旦那さまのようですし、休んでも周りにとやかく言われないと思うのですが、ご本人が許せない感じですかね💦- 10月15日
-
らんらん
そうなんです、、、周りに気を遣ってて、本人が許せないようです、、
ハネムーンは、祝日数回を絡めてなんとか休んでもらえましたが、日程を固定出来たので段取り組めたとかで。
出産は突然なので段取り出来ないとか。
もーほんと昭和です💦- 10月15日
-
ママリ
うーん…どうしたら折れてくれますかね😅
確かに出産は段取りできないけど、段取りできるなら休み取ってくれるってことであれば、計画出産にされては?できる病院であればですが…💦- 10月15日
-
らんらん
ほんとに😅
計画妊娠って聞いたことしかないですが、うまいこといくのですかね、、一度調べてみます!
でも、あまりこのへんでは聞いたことないです😭- 10月16日
-
ママリ
妊娠ではなく、計画出産です!妊娠して、うむ日をこの日と病院と決めて、その日を分娩をするってことです😃
無痛分娩や帝王切開も、日にち決めて決行しますよね。
何人もお子さんいたりすると、学校の関係とかで相談乗ってくれる病院もあると思います!- 10月16日
-
らんらん
失礼しました、入力間違いです😅
計画出産、残念ながら田舎で、病院も少なく、一人目を産んだところが一番安心ですが、聞いたことなく、周りのママさんも普通に出産してました😭- 10月16日
ママ
その状況ならショートステイ、ベビーシッター、のどちらかになるかなと
-
らんらん
ですよね、、、
しかもベビーシッターって家に来てくださるんだと思いますが、日中は誰もいないので凄く心配です、、
早朝から夜遅くまでの託児所も調べてみましたが、数年前まではあったようですが、もうなくなってしまっていました😅田舎なので需要がないのかも、、
親の近くに住んでる方が多い地域ですし、、、- 10月16日
らんらん
取れないんです、、、、、泣