※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
テンテン
子育て・グッズ

8ヶ月の男の子が離乳食を170g食べている。運動量があるため、食欲も旺盛。同月齢の子は130gくらい。どのくらいの量が適切か悩んでいる。

現在8ヶ月の男の子です。離乳食よく食べてくれてて、特に量を計ってなかったんですけど、気になって計ってみたところ総量170gほど食べてました。与え過ぎですよね💦ずり這い、つかまり立ち、つたい歩き…と、よく動いているので運動量はあると思いますが😅
たぶん、与えたらまだ食べそうです😓
体重は現在9.2キロ程です。
同じくらいの月齢の子は、どのくらいの量を食べられてますか⁇
最近は気にして130gくらいにしてます。離乳食どこまで量を増やしていいものか…😓よかったら教えてください!

コメント

なお

ミルクや母乳飲んでるなら少し多いですね😣
うちがいま総量150gで母乳を1日4回くらい飲みます!
体重増えすぎてるなら気をつけた方がいいですね!

  • テンテン

    テンテン

    体重は、先月から横ばいの状態です!気をつけて与えようと思います😅

    • 10月16日
♪

授乳回数1日3、4回
離乳食3回食、朝は少なめ
昼、夜は200近く食べます!
母乳も以前に比べて少ないと思います!
体重は9.2キロです^ ^
ちなみに離乳食は4ヶ月半から始め、
8ヶ月とちょっとで3回食にしてます✨

  • ♪

    昼、夜は、多くてです^ ^
    だいたい160は余裕でペロリです💦

    • 10月15日
  • テンテン

    テンテン

    もう3回食なんですね!うちも与えたら200は食べそうな勢いです😱
    でも130くらいでも、もっと欲しいとか言うわけでもないので…こちらが調整しないといけないんだなと思うと、どのくらいがベストなんだろうと考えちゃいます😅

    • 10月16日
  • ♪

    うちの子もあげれば食べるとは
    思いますが、まだ胃腸も未熟ですし
    怖いですよね😥💦
    体重も7ヶ月からほとんど変わって
    ないからいいかなぁと思ってます!笑

    • 10月16日
  • テンテン

    テンテン

    こちらのさじ加減ですよね😂💦
    うちも体重横ばいです!常に動き回ってるので…(笑)
    まぁ、食べてくれないよりいいのかなとは思ってます😊

    • 10月16日
  • ♪

    急激に体重が増えたりしてるわけ
    じゃないですしね(^^)
    それ思います!!
    食べてくれるのがなによりも救いです😂✨

    • 10月16日
  • テンテン

    テンテン

    ですよね😊
    あまり気にしすぎないようにします😄✨

    • 10月16日
マヤ

健診で何か言われたとかじゃなければ良いと思います。

うちの子は200gは食べてましたよ😊

  • テンテン

    テンテン

    特に何も言われないです!200食べられてたんですね!何も嫌がらず食べてくれるので、何も考えずに与えてました😅

    • 10月16日
ふみ

同じ月齢のころ同じ運動量で、離乳食200〜250食べてました😃

体重が気になるのであれば、量を減らすのではなく、野菜多めのメニューにしてあげるのがいいと思います。

あとは満腹中枢が働くように、素材を少し大きめにカットしたり、お粥から軟飯にしたりして、ごっくんじゃなくモグモグを多くさせるようにしてました。

  • テンテン

    テンテン

    結構食べられてたんですね!
    なるほど!野菜を多めにですね😆
    たしかに…あまりもぐもぐしてなくて、小さく刻みすぎてるのかなと最近思ってたので、次のストック作りから少し大きめにしてみます✨‼︎
    ありがとうございます!

    • 10月16日
  • ふみ

    ふみ


    おはようございます☀

    知りたがり屋なので、離乳食初期と中期に栄養士さんに何回か質問にいってたんですが、ごはんいっぱい欲しがるならあげてもいいそうです。

    でも、タンパク質は消化器官にまだ負担がかかるので、タンパク質は規定量を守って、炭水化物や野菜を増やすのがいいってアドバイスされました😃

    差し支えなければ、おっぱいとミルクはどんな感じであげてますか?

    • 10月16日
  • テンテン

    テンテン

    そうなんですね😊‼︎
    野菜多めにストック作りたいと思います😆
    最近は
    ①朝起きておっぱい(10分くらい)
    ②離乳食1回目+おっぱい(短時間)
    ③お昼ごろにおっぱい(10分くらい)
    ④離乳食2回目+おっぱい(短時間)
    ⑤寝る前におっぱい(10分くらい)+ミルク100cc
    です!だいたい3〜4時間間隔です。

    • 10月16日
  • ふみ

    ふみ


    詳しくありがとうございます😊

    その授乳内容なら、ママが離乳食をすすめたい!と思うなら、離乳食の量少しずつ増やして大丈夫だと思います🍽

    ただ、うちの子もですが、おっぱいより離乳食の比率が増えてくると、離乳食後のおっぱい拒否が始まったりするので、ママとしては心配なのが栄養面ですよね。

    3回食になっても離乳食からの栄養吸収は40〜70%と言われてるので、おっぱい拒否が始まってからは、私の場合離乳食のメニュー自体に粉ミルク混ぜてあげてました。

    離乳食を食べつつ、必要な栄養も摂取出来て一石二鳥です😃

    お野菜ストック頑張って、いっぱいモグモグさせちゃってくださいね♡

    • 10月16日
  • テンテン

    テンテン

    おっぱい拒否なんてあるんですね〜💦うちの子おっぱい星人ではないですけど、やはりまだまだおっぱいは必要ですよね!
    私も粉ミルク活用してみます😊
    たくさんアドバイスありがとうございました😊😊✨

    • 10月16日