
妊娠中で胎動が激しく眠れない状況。体重が少ないから胎動が強く感じるのか、対策として音楽や運動は効果があるでしょうか。赤ちゃんを落ち着かせる方法を教えてください。
最近昼夜関係なく、胎動が激しいです。
沢山動いてくれた方が安心しますが、ぐぐぐぐぐ〜〜っ!と同じ所を押されると痛い!とつい声が出でしまいます💦
妊娠してから体重増加が2.5kgしかなく、あまりお腹が出ていないから胎動が激しく感じるのでしょうか…?😵
眠いのですが、胎動が激しいと眠りにつけず、また寝ている間に激しく動いているのか、何度かトイレで目が覚めたりで深い眠りに入れていない気がします…
音楽流したり、昼間運動したりすると変わりますかね…?😣💦
何か赤ちゃんが、落ち着くようなアドバイスがあれば教えて下さい🙏💓
- うさぎさん(6歳)

はじめてのママリ
わたしも結構痛いくらい動いてます😂
突っ張る感じですよね笑
個人的には、切迫安静中なのもあり動いてくれた方が安心かなと思ってます☺️
あまり激しいときは優しくトントンしてどうしましたか〜とか話しかけてます笑
アドバイスになってなくてすみません😅

ふちゃ
わたしもだいぶ激しくて落ち着いてる時の方が珍しくない?って感じです😅
めっちゃボッコボコ暴れまわっていろんなところ押してきて痛いですよね(笑)
YouTubeで胎教の動画流して自分がリラックスしてスッと寝入ることが多いですがそういえばそうしてるときは比較的大人しくなるかも…です
あとは、寝るときにママは寝ますよ〜おやすみ〜って声かけて撫でてみてるんですが、しばらくウニャウニャ動き回って大人しくなる気がします!
コメント