
赤ちゃんの日中の居場所やお昼寝場所について参考になるアドバイスを求めています。布団やベビーベッドで悩んでおり、他の方のベビースペースの作り方を知りたいそうです。
いつもお世話になっております(´˘`*)
日中の赤ちゃんの居場所、お昼寝場所は皆さんどうされているのか参考にしたいのでお話できたら嬉しいです😊
生後1ヶ月の女の子を育てている新米ママです。
今週末に実家から自宅に戻る予定で、実家では座敷に布団を敷いて1日過ごしているのですが、自宅では3階の寝室にベビーベッドを用意してあるのでそちらで夜は寝かせる予定です^^
日中は2階の活動スペースに私はいることになるので、赤ちゃんも目の届くところに寝かせたり遊ばせたりしたいなと思っているのですが、階が違うのでベビーベッドは移動できず🤔
これから布団なり、マットなり、簡易的なベビーベッドなり用意しようかと考えているのですが、いろんなものがあって、何がいいのか合っているのか悩んでます😅
皆さんはどんな風に日中のベビースペースを作っているか参考にさせていただきたいです!
ちなみに、せんべい布団?というものはどうなのだろうか思っているので、使ってる方いましたらお話きけたら嬉しいです。
よろしくお願いします(*^^*)
- なな(6歳)
コメント

ママリ
ベビーベッドかお昼寝マット?それかバウンサーで寝てます。
あまりにも頻繁にぐずる時は一緒にソファで寝かせてたりします。

かなた
ベビーベッドか私の敷きっぱの布団です(*´∀`)
姉の子は3人とも日中はバウンサーにいました。私も買おうかけっこう悩みましたが、ベッドで場所取るので買ってないです。
-
なな
回答ありがとうございます!
くだらないようなことなのにほんと悩みます😂
やはり布団は便利ですね♡
バウンサー活用する方多いのですね!ずっと寝せてていいのか不安だったのですが、活用してみようとおもいます!- 10月15日
-
かなた
夜はベッドや布団の方がいいですが、寝返り始めるまではバウンサーでお昼寝いいと思いますよ!
- 10月15日
-
なな
なるほど🤔!!
遊びにもなりそうですしね(*^^*)使っていこうとおもいます!- 10月15日

KKK1212
日中は、上の子がいる時はハイローラックで、上の子が保育園に行ってる間はベビー布団を敷いてその上に寝かせてます!
-
なな
回答ありがとうございます(*^^*)
布団なら使わない時片付けられるしやっぱり便利ですね!
ハイローラック調べてみました!今後もいろいろ使えそうなので検討してみます🤔!- 10月15日

まあち
私は寝室用とは別に居間にもベビーベッドを西松屋で一万円くらいのものを買い足しました!
赤ちゃんがぐっすり眠っている時はベビーベッドに寝かせて、起きている時はハイローチェアに移してます(*^^*)
ハイローチェアだと、家事をしたりお風呂に入ったり在宅の仕事をしたりする場所(自分のいる場所)に赤ちゃんも一緒に移動させることができるので、いつでも目の届く範囲で見ていられるので買ってよかったな~と思います!
ハイローチェアはベビーベッドに比べるとちょっと高額かもしれませんが、私は中古でも気にならないタイプなので、メルカリでお得にゲットしました(*^^*)
-
なな
詳しく回答ありがとうございます!
ハイローチェア、他の方も回答いただきましたが、使い勝手がよさそうですね‼️😳
赤ちゃんいながらの家事も不安だったので、とても参考になります😳😳
私も同じく中古か気にならないタイプなので、見てみたいと思います(*^^*)
みなさんその時の赤ちゃんの様子に応じて対応できるようにしていて凄いです😳- 10月15日
-
まあち
私も最初はめちゃくちゃ悩みました~!(笑)
ベビーベッド二つもいるかな?とか、ハイローチェア思ってたより高額で、せっかく買っても赤ちゃんが嫌がったら無駄になるよな~とか……
寝返りするようになったらハイローチェアだとちょっと不安という声を聞いて、確かに!と思うことも(笑)
まだまだママになってから1ヶ月なので、アレもコレもと悩むことばかりですがお互い頑張りましょうね(*^^*)- 10月15日
-
なな
本当に悩むことばかり、不安ばかりですね😢
でもママリなどでまあちさんのようにお話出来る環境が今はあってとても助かります。ありがとうございます、楽しみながら頑張りましょう(*^^*)
確かに赤ちゃんのものって何にしても高価なものが多いですね(笑)なのに使える期間も短かったり(笑)
ハイローチェア、生活に合っていそうなので使ってみたいと思います、成長に応じてちゃんと見ておかないと!って感じですね^^- 10月15日
なな
回答ありがとうございます!
その時に合わせて臨機応変にという感じですね🤔
バウンサーも購入してみてあるので、活用してみようとおもいます!寝てしまった場合ずっとバウンサーに乗せていましたか?
ママリ
日によってよく寝る場所が違うので寝ちゃったところでそっとしておいてます😃
なな
なるほど!赤ちゃんの気分もあるのかな😆
確かに気持ちよさそうに寝てるの移動するのも可哀想ですしね(´˘`*)