※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
知沙希
家族・旦那

私の弟が本当に可哀想です😢弟のお嫁さんが女王様タイプの鬼嫁です!家事…

私の弟が本当に可哀想です😢
弟のお嫁さんが女王様タイプの鬼嫁です!
家事全然やらないし、弟には命令口調だし、明らかに自分だけ高い服やアクセサリー着けてるし、弟が完全に嫁さんにペコペコしてるし、流石に酷いと思います。😭
弟が毎日嫁さんのご機嫌取りばかりしていてかなり辛そうです!怒るとすぐ家から追い出されるそうです!😭
お嫁さんに私から一言注意した方が良いでしょうか?

コメント

みく

夫婦の問題に相談もされてないのに口出すのはちょっと、、。もしかしたらバランスが取れてるのかもしれないですし。

  • 知沙希

    知沙希

    私も口出しするのは良くないと思ってましたが、これもし男女が逆のパターンだったら完全に社会問題になってますよね?
    だからここまで酷いと夫婦間の問題を超えてしまってると思うんです!

    • 10月14日
  • みく

    みく

    うーん、反対だったらというのは奥さんが身内で旦那さんにやられるということですか?
    弟さん、そもそも助けを必要としてるんですかね🤔
    助けを必要とした時点で相談に乗ってあげたらどうですか?じゃないとシスコン、ブラコン、小姑になりかねないですよ、、

    • 10月14日
  • 知沙希

    知沙希

    奥さんが旦那さんから被害を受けてるパターンだったら完全にアウトですよね、今の時代!
    流石に度が過ぎてると思います。
    弟はおっとりした性格なのでガツンと文句を言うことができません!
    だからすごく心配です!

    • 10月14日
  • みく

    みく

    それなら弟さんにいうべきでは?
    余計弟さんの立場がわるくなりますよ😣それで、「ねーちゃんから言って」とかなれば別ですが夫婦の問題なんだからまずは夫婦の話し合いが最初です

    • 10月14日
  • 知沙希

    知沙希

    ごめんなさい。少し私が感情的になってしまいました。今度会ったら絶対文句言ってやろうと腹が立っていたので。
    確かに私から直接言うのは良くないですね…
    弟が心配なので少し話を聞いてみたいと思います。

    • 10月14日
もこたく

知沙希さんに実質的な迷惑がかかっていないなら放っておくべきと思います

  • 知沙希

    知沙希

    どうしても心配になってしまって…

    • 10月14日
  • もこたく

    もこたく

    お互いもういい大人なんですから、大きなお世話ですよ

    • 10月14日
deleted user

注意したら弟さんがなんか言ったと
思われたらそれこともっと言われそう(^^;
弟さんから強くゆうしかないかなと思います(^^;

  • 知沙希

    知沙希

    弟はあまり人に強く言えるタイプでは無いんです。すごくおっとりしてるので。だから心配なんです!

    • 10月14日
あー

いくら弟とはいえ、その家庭のことなので私なら嫁には言えないです💦心配で弟に話を聞くとかはすると思いますが!

  • 知沙希

    知沙希

    まずは弟から話を聞いた方が良いですかね?

    • 10月14日
  • あー

    あー


    もちろんです💦弟さんが望んでないのに出しゃばると余計弟さんの立場もないですよ💦もう大人ですから姉が夫婦間のことに首を突っ込むのは違うと思います💦弟さんが助けてって感じならわかりますが…

    • 10月15日
きいろのくま

何も言わないほうが良いと思います。
夫婦の問題なので・・・
なんやかんや言ってもお互い結局それでうまくいってるのだったら良いと思います。
いくら実姉でも、お嫁さんからすれば小姑なので、口出しすると面倒なことなりそうです。

  • 知沙希

    知沙希

    確かに夫婦間の問題ですが、流石にこのまま放置して良いレベルを超えているのではと思ってしまいます。
    対等な夫婦では無いのは明らかなので…

    • 10月14日
むむ

弟さんが選んだ人なので私なら言いません、、嫌なら離婚すると思います

  • 知沙希

    知沙希

    確かにそうですね…
    あまり口出しするのは良くないですね…

    • 10月14日
ミッキー

それはひどいですね。
弟さんはどうしてそんな方と結婚したのでしょうか?
弟さんはお嫁さんのことなんて話してますか??
その手のタイプの人はお姉さんが注意をしたところで変わらないどころか悪化する様な気がします。
結局のところ毎日顔を合わせるのは弟さんなので、そうなると弟さんがもっとかわいそうになるかも、、、😢

一番いいのは弟さんがちゃんとお嫁さんと話をする事だと思います。
なのでお姉さんの立場からならば弟さんに女性みんながお嫁さんの様な人ばかりではないと言う事を話してあげた方が良いんのではないかな?と思いました。

  • 知沙希

    知沙希

    たぶん結婚してから豹変したタイプだと思います。弟も結婚してから変わったと言ってました。
    注意をしても意味ないですよね…ぶち切れたら弟の立場がさらに悪くなるかもしれないですね。
    姉として流石に許せないのでなんとかしないとと思ってしまいます。

    • 10月14日
deleted user

弟さんがそれを望んでいるなら注意してもいいと思いますが……。
弟さんに何も言わず弟嫁に注意して返って弟さんの立場が今より酷くなっても困りますしね💦
そもそも弟さんは奥さんと別れる気はないんですよね?

  • 知沙希

    知沙希

    弟の優しい性格を利用して好き勝手やってるのが許せないです!
    弟はあまり自己主張できないタイプなので別れたくても結局別れられないと思います。

    • 10月14日
deleted user

それはひどいですね💦
でもそこは夫婦の問題なので、弟さんにどうにかしてもらうしかないかなと思います。姉としてどうにかしたい気持ちはすごくわかりますが😣
知沙希さんが言ったばっかりに離婚になったとか、家を追い出されたとかになれば弟さんも可哀想かなぁと‥!💦

  • 知沙希

    知沙希

    まずここまで酷い夫婦関係になったら当事者間で解決できるのか疑問です。何とかしてあげなきゃと先走るのは良くないですね…もう少し様子をみた方がいいですかね?

    • 10月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    弟さんと奥さんは結構仲が悪いのでしょうか?😣
    話し合いもできないくらいの仲の悪さなら良いと思います!ただ注意という感じでは確実に嫌われるし、今後の関係にも問題が出てきそうなので様子を伺う程度がいいかなと思います!

    • 10月15日
ゆな

私にも義姉がいますが、どんな理由でも、旦那をかばい自分が注意されたら義姉のこと確実に嫌いになります😀なので、当人同士で話し合いをしたほうがいいと思います。

  • 知沙希

    知沙希

    嫌われるのは確実ですよね。
    何もできないんですよね…結局。
    夫婦間の問題だから。

    • 10月14日
たむたむ

注意と言うよりは、「最近どうよ!うちの弟、ちゃんと旦那業できてる〜?余計なお世話だとは思うけど、あんなんだからちょっと心配でさ〜!笑」みたいな感じであえて疑問形で下から入り込んで関係性を探るのはどうでしょう?😂

  • 知沙希

    知沙希

    それならできるかもです!
    いいアドバイスありがとうございます!

    • 10月14日
deleted user

うちも側からそう見られているかも…

元々は主人が亭主関白ぶりたくて酷かったのですが、それで私が体調を崩してからは形勢逆転して…私髪の毛だけお金をかけていて他は結構セールやアウトレットで買っていて、主人には安く見えない🤔と言ってもらえるのですが、主人は服装にあまり興味がないので私だけお金使っているように見えてしまうかも…

彼にはしっかりダメな事はダメと伝えないと分かってもらえないことも多々あり、私が上から言っている時もあるので、今の状況だけを見たら私も女王様に見られるかもしれません😅

それか弟さんがマゾなのかも…

  • 知沙希

    知沙希

    私が勝手に鬼嫁だと思ってるだけなのかもしれないってことですよね…
    私からすると弟の嫁は完全に嫁としてアウトなので、弟が心配でしょうがないです!

    • 10月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    鬼嫁になっていないとうまくいかないお家もあるかもしれません😅

    多分なんですけど、弟さんももう大人だと思うので弟さんが自分から「悩んでいる」と話していないのならあまりお姉さんに心配されるのも辛いんじゃないかな〜と思うところもあります😊

    これ、私の少ない経験から思った事なんですけど、男の人って追いかけるのが好きだと思うんですよ、なのでお嫁さんが優しい人になったら逆に飽きちゃったりもするのかな?って思っちゃったりもします💦

    • 10月15日
おらふ

その嫁って今に始まった事じゃないと思うし、知ってて結婚したのは弟さんで後から知ったとしても離婚しないのも弟さんで。

女王様タイプの嫁が大好きかもしれないし🤣💦

離婚したい。別居したい。
と相談してきたら、やっと口出す。くらいで良いと思います。

  • 知沙希

    知沙希

    結婚してから豹変したタイプだと思います。
    こんな嫁が好きなんてことあるんですかね?

    • 10月14日
桃子

まず、弟さんに聞いてみては??
夫婦は色々な形があるので、弟さんがフェードアウトしない限りは外野は口出さない方がいいと思いますょ?
逆で考えてというならば、もし知沙希さんの旦那さんの身内から突然注意を受けたら、知沙希さんはどんな気持ちになりますか??
また、旦那さんに確認して旦那さんがそれを知らなかったら、旦那さんとその身内はこれからどういう風になりますか??
もしかしたら、弟さんは奥さんが幸せそうにしているので満足しているのかもしれないし、もしかしたら、今後の為に黙って泳がせているのかもしれないし。

  • 知沙希

    知沙希

    確かに外野が口出しするのは良くないですね…
    かなり私が感情的になってました。
    弟のことだったので。反省します。

    • 10月14日
  • 桃子

    桃子

    きっと、その方がいいと思います♡◡̈⃝⋆*
    弟思いの知沙希さんが良かれと思って行動を起こして、弟さんと仲悪くなってしまったら、悲しいです😭
    姉として、知沙希さんの気持ち凄く分かるし、弟嫁の行動が目に付くの凄く分かります。
    私だったら、ですが…
    私だったら、口では言わず堂々と持ってる物の値段聞いたり、奔放でいいねと嫌味言っちゃいます。笑‼︎
    なんか、説教くさく、上から物事言ってしまってごめんなさい💦
    でも、折角の知沙希さんの気持ちが仇になってしまったら大変なので落ち着いて下さいね‼︎

    • 10月14日
あこ

私も割と鬼嫁だとは思いますが、義姉に注意されたら大嫌いになります(°д°)口うるさい小姑になっちゃいますよ!
おねえさんがみていないところでお二人がどのような関係なのかわからないですし、いちいち弟かばって口だしてくるのは嫌ですね。

  • 知沙希

    知沙希

    今度嫁さんに会ったら絶対文句言ってしまうと思うので我慢したいと思います。
    言ったら絶対嫌われますよね…口を出さないで放置しておくのが良いのでしょうか?

    • 10月14日
  • あこ

    あこ

    話をするなら弟さんにしてみたら良いと思います(^^)
    わたしは結婚して旦那と立場が逆転して、鬼嫁だの旦那が尻に敷かれて可哀想だの実母に言われますが、鬼嫁になったのにも理由があるしこっちも色々我慢してます!笑
    それで夫婦なりたってますし(^^)
    実母ならともかく、義母や義姉に言われたらわたしならいらっとしちゃいますかね😕

    • 10月14日
🦋

「関係性がわからないから言えないけど、傍から見ると心配になる。ここ最近は特に目に余るし、この先も続いたり酷くなったりするようならお嫁さんと直接話しちゃうかも」みたいな感じで弟さんに、ちらっと言ってみてその反応次第でいいかと😓💦
これで上手くいってるからいいんだ、と言うならそれはそれだと思います。こちらが感情的になって変に口出ししたら、相手側も感情的になって悪化する場合もありますし。第三者が勝手に突っ込んでいい問題じゃないかと🙌🏻
大事な弟さんに嫌われるのも嫌でしょうし(´・_・`)

ママリ

私の両親がそんな感じで
お父さんが今お母さんの尻にひかれてます😭
ほんとにみててかわいそうで
家事もしてるし仕事も母より忙しいのに母は偉そうで
ほんとに私母に腹立って
何度も何度もお母さんに直接注意してきました。
でも逆効果で余計お父さんに嫉妬して
風当たりが強くなってしまいました😭
周りからは お父さんお母さんの夫婦間の関係についてこれ以上口出しせんほうがいい。嫌ならとっくにお父さんだって別れとるし、離婚しない理由があるんだよ。と言われ
もういうのはやめました😭
なので弟さんももしかしたはそんな感じかもしれません!
注意したら逆効果間違いないです😢
お辛いと思いますがここはぐっと我慢で、
たまに弟さんの愚痴を聞いてあげたりするのが一番ではないでしょうか!
私も父の愚痴をとことん聞いてあげてます!一緒に悪口いったりとか味方になってあげてます😂

結乙

私も義弟に言いたいことありますが……我慢してます💦
夫婦の問題なので😵
私なら離婚だなと思うけど妹は違うみたいです😱

あと私の両親も父がモラハラっぽいんですが、母は文句は言うけど離婚はこの先考えてないと言ってます😱
夫婦の形ってそれぞれなので見守るしかないかなと思います😭
心配ですけど🙈💦

R

すごくシスコンにみえます。
側から見る限りがお嫁さんの全てではないと思います。
お嫁さんをよく知っているのはあなたより弟さんですよね。
弟さんに心配だと伝えて弟さんから話を聞くのはいいと思いますが、お嫁さんに口出すのはあまりいいとは思いません。
弟さんが頼んできた時だけでいいと思います。

  • R

    R

    シスコンではなくブラコンですね。失礼しました。

    • 10月16日