
コメント

あだむ
孫が居るので、全く会わないというわけにもいかず…
ですが海外に住んでるので会っても3ヶ月に一度くらいですね!
1人目は里帰りもしてないし、2人目もその予定はありません。
2人目出産後は1週間ほど手伝いに来てくれるような事を言ってくれてますが、今まで一度も親に子供を預けたことがないので不安だし。子供も懐いてはいるけど、私抜きでは多分嫌そうな感じ?なのでどうなるやら…
性格が合わないので、手伝いに来てもらってもストレスで逆に体調崩さないか心配なくらいです🤭
あだむ
孫が居るので、全く会わないというわけにもいかず…
ですが海外に住んでるので会っても3ヶ月に一度くらいですね!
1人目は里帰りもしてないし、2人目もその予定はありません。
2人目出産後は1週間ほど手伝いに来てくれるような事を言ってくれてますが、今まで一度も親に子供を預けたことがないので不安だし。子供も懐いてはいるけど、私抜きでは多分嫌そうな感じ?なのでどうなるやら…
性格が合わないので、手伝いに来てもらってもストレスで逆に体調崩さないか心配なくらいです🤭
「夫」に関する質問
男性って子供産まれても自分中心じゃないですか? こっちは子供中心で家事のタイミングとか考えてるのに夫いると足並み揃わなくてしんどいです。 子供が泣いてる横で寝転んでスマホつついてる姿見るとイライラします。
3人目欲しかった。 でも今じゃない。 生理は2人産んでもピッタリ1カ月にきます。ズレても前後4、5日。 もう次の生理の予定日から1週間超えました。 もうカツカツどころじゃ無くカードローンあと少しです借り切ってしま…
お手洗いに行っている間に写真に載せている頭をぶつけて転がっていました...。あまり過敏にならなくても大丈夫でしょうか...。 戻ると泣いて転がっており、頭を見ると角に沿って頭も軽く凹んでいました...。抱っこして安…
家族・旦那人気の質問ランキング
みかん
コメントありがとうございます😄
わかります、うちも里帰りしませんでした。
産後は母が自宅に来てくれてましたが、ご飯がマズすぎて🤣🤣
あだむ
うちは1人目の時、疎遠だったので、子供が1歳近くなるまで会わせませんでしたw
写真をたまにラインで送ったりしたぐらい🤭笑
自宅来てくれるなんて優しいと思いますよ〜🙋♀️手伝う気はあるって事ですからね✨
合わなくてストレスもありますが、今は割り切って利用できるとこは利用しようという気持ちになりました。(うちの場合は母と居ると食事代払わなくてよくて食費が浮くので、その為に会ってもいいかという感じですw)
みかん
わかります!うちもそれです!www
先日、娘に『じぃじとばぁば、大〜好き!ママは?』と言われて返事に困りました😅