
お手洗いに行っている間に写真に載せている頭をぶつけて転がっていまし…
お手洗いに行っている間に写真に載せている頭をぶつけて転がっていました...。あまり過敏にならなくても大丈夫でしょうか...。
戻ると泣いて転がっており、頭を見ると角に沿って頭も軽く凹んでいました...。抱っこして安静にしようとするとちょうど眠い時間も相まってジタバタ。一応冷やしていると線は消えて凸凹のたんこぶのようなものができている気がします。
ただジタバタしたあと指を吸って急に寝たので、少し心配です。これから夫がお風呂に呼べばお風呂に入れて寝ます。この後普通にお風呂に入ってミルクの飲みもよく嘔吐などなければ皆さんあまり気にされませんか?
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月)
コメント

kokko
頭ぶつけた時は入浴は控えて下さい!!

はじめてのママリ🔰
痛かったんでしょうね…😭
うちも二人とも色々なシチュエーションやバリエーションでぶつけてきてますが、今回のそれくらいなら青あざは出そうだけど病院駆け込もうかなとは思わないです!強くなれよと…念じます。
-
はじめてのママリ🔰
寝返りにお座りも始まり普段からごっつんごっつん頭を打っていて普段は一切気にしないのですが、角に沿ってゴロンと転がっていたので流石におっと...💦と不安になりまして💦
若干凹凸はありますが今の所いつも通りに戻ったので様子見します...強くなれよと私もいつも念じてます...- 1時間前

ちゃむ
そのくらいなら様子見します!
これから何度もぶつけるようになるので、、💦
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます💦そうなんです...毎日ごっつんごっつんで...流石にダイレクトに角だったのと跡があって少し驚いて...。様子見しっかりしますね。
- 1時間前
はじめてのママリ🔰
たった先ほど長湯だけはしないように伝えてシャワーをサッと浴びせてしまいました💦様子見します...
kokko
急いで伝えなきゃと思ってキツイ言い方になってしまいました😭すみません💦
うちもだいぶ頭ぶつけまくってますが(だいぶ凹んだりしました!)何事もなく成長しています☺️
2日くらい様子見て嘔吐したりぐったりしてなければ受診しなくても大丈夫だと思います!
はじめてのママリ🔰
とんでもないです!!!ご指摘いただいてハッとしました💦次回からの教訓にします。親身になってくださり本当にありがとうございます🙇♂️
ただ風呂上がりに咽せて吐き戻しがあり(普段から本当に多い子で...)一瞬心配になったのですが、頭部を打った際の嘔吐は制御不能なゲーゲーの嘔吐というのを以前何かでか教えていただいた記憶があり...今ミルクをくれくれ!!!と手を出していつも通りゴックゴク飲んでいるので少し様子見てみます...
本当にありがとうございます。様子しっかり診ていきます。