![ぽこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![hoshiko](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hoshiko
実家に食洗機がありました。
手洗いよりも一瞬で片付きますし、節水になるようです。食洗機があったら食器洗いが断然楽になります‼️食事後にセットしちゃえば寝ているうちに洗って乾燥まで済んでますよ。
でも鍋やフライパン、時間が経ってこびりついた米粒は食洗機では難しいので、一部は手洗いになるものもあります。予洗いまではしなくてもいいですが、ギトギトなものはさっと水を流しで大まかな汚れを落としてから食洗機に入れる方がスッキリ汚れが落ちますよ!
あと注意が必要なのは、食器やお箸などによっては食洗機に対応していないものもありますので、対応していないものは買い換えるか手洗いが必要になります。
また当然ですが食洗機用の洗剤が必要になります。普通の食器洗い洗剤よりも割高なイメージがあります!
![幸🍀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
幸🍀
食洗機様々です。ほんとに時間の短縮になります!我が家は持ち家ではないのでビルトインタイプではありません。なのでフライパンなどは入らないため、鍋などの大物は手洗いです。予洗いは、私はします。水で軽く流す程度ですが💦
メリットは何と言っても時間節約。仕事して帰宅、休む間もなくバタバタ食事の準備。食事後は私がお風呂の間に夫が休む間もなく食器洗い。二人ともお風呂が終わる頃には、あーもうこんな時間😰と毎日終われていて夫婦の団らんすらままならない感じだったので買いました^^
デメリットはお手入れと、入れやすい形の食器や食洗機可のものを選ばないといけないことくらいでしょうか...。
-
ぽこ
回答ありがとうございます😊
水で軽く流す程度ならあまり負担にはならなそうですね!
やはり帰宅後はなにかとバタバタしてしまいますよね😵時間節約は大きなメリットですね✨
食洗機対応の食器への買い換えが必要そうですが、実際にお仕事から帰宅した後の様子を聞くとメリットの方が大きそうですね✨- 10月13日
-
幸🍀
絶対メリットの方が大きいです!我が家はわざわざ食器の買い換えをするほどではなかったですが、新しく買う時は形と対応可否はチェックします。お箸は食洗機不可のものだったので今ではぼろぼろになりました😭
乾燥させてしまったら予洗いも面倒なので、とにかく、使ったお皿はすぐ下げて水に浸ける。その間に他のことを少しだけして(食洗機の中身を片付けたり、鍋を洗ったり、歯磨きしたり)から、水で流して一気に食洗機に入れてピっ!で終わりです☺- 10月14日
![モンステラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
モンステラ
めーーーちゃくちゃ便利だし、水に触る時間もその分減るから冬の手荒れのリスクもグンと減るし、食器は綺麗になるし、節水にもなるし。洗剤はちょっと高いですけど、それでも何百円かです。
これから買うと言うことは、ビルドインではなく、置き型タイプですね🤔大きさによっては鍋は入らないかもしれません。
でもうちも鍋は手洗いです🙂
カッツカツですけど、私は時間をお金で買ったと思ってます。その分自分や子供や旦那との時間にも回せますしね😆
-
ぽこ
やはり便利ですよね🤩
毎年あかぎれでしみて食器洗いが冬になると苦痛なのを思い出しました💦
洗剤も何百円か高い程度なのですね☺️
購入することになったら、工事を頼んでビルトインにしようと思っています!
最初に付けてもらえばよかったです😅
なんだか皆さんのお話を聞いていると、メリットが大きそうなので購入に踏み切れそうです✨- 10月14日
-
モンステラ
陶器、硝子、ステンレスなどはほとんど大丈夫だと思いますが、タッパーのフタ、お箸、塗り物の器などは対応かどうか確認が必要です。
・ホーロー製品→(サビました)
・カットガラス(切子などの模様が入ってるもの)→割れました。
・クリスタルガラス→曇ります。- 10月14日
-
モンステラ
ビルドインならなおさら良いですね!
上から入れる分、置き型よりなんとなくたくさん入る気がします🤔- 10月14日
-
ぽこ
大丈夫なものが多いのですね!
安心しました☺️
詳しく教えて頂いてありがとうございます🙇🏼♀️- 10月14日
ぽこ
回答ありがとうございます😊
手洗いより節水になるのですね!
油汚れのものも大まかな汚れを落とせば大丈夫との事で、安心しました✨
食洗機対応の食器というのは、盲点でした💦今使っているお皿が対応しているのかわからないので、購入する際は、食器類も買い換えた方が良さそうですね😅
詳しく教えて頂いてありがとうございます!
hoshiko
食洗機は少ない水を循環させて洗うので少ない量で洗えるみたいですよ!もちろん機種や洗う頻度などによりますが…!
油汚れはいらない布やキッチンペーパーなどで拭いてから食洗機に入れても汚れが落ちやすくなりますよ。
たまに食洗機に対応していないお皿やお箸、コップがあるので、今から買うものは気をつけるのがいいと思います。まぁでも大抵は大丈夫だと思いますよ!