※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
naaaaa
家族・旦那

旦那よ。家計が大変すぎるから、私も働くと言っているのに、共働きだと…

旦那よ。
家計が大変すぎるから、私も働くと言っているのに、
共働きだと俺の肩身が狭いとか訳分からない事言ってキレないで。
しかも共働きが嫌な理由を更に聞いたら、家の事したくないから。
...は??

私はそのやりたくない家の事を毎日全部やってるのに?!
犬猫の世話から家事、洗濯、育児全て。

結局、私は家政婦でしかないって事ですか?

コメント

いぬやしき

私は4月から職場復帰してますが、
家事も育児も全て自分となると本当に嫌になります!
働いてなかった時は家事、育児は仕方ないのかなと思ってたのですが、
働き出したら自分への負担が大きすぎてストレスです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
育児だけならいいのにって思います。
なので、酷いこと言ってますがもっと稼いでくれたら子供を保育園に預ける必要もないし、家事もやる時間あると嫌味を言ってます!
もっと家のことに参加してほしいですよね…

  • naaaaa

    naaaaa

    仕事に家事に大変ですね💦
    ストレス溜まって当たり前ですよー!
    本当、もっと稼いできてくれるなら、文句も言わずにやるのに!!って感じですよね😤

    • 10月13日
ぱくぱく

肩身って誰も気にしてないし、誰もいちいち見てないしー😂
奥さん働いてくれるって言うのになぜ嫌がるんだろう☹️
奥さんが稼いだことで家の出費で余裕もでてくるのに…
家事したくないって一番腹立つー!(笑)
協力しろよ!!!😂
「私のこと何だと思ってるの?!」
って感じですねー😂
嫌味の一つや二つ、ケンカ覚悟で言ってやりましょうよ!
「私が働かなくても良いくらいの稼ぎをしてこいよっ!」って👊

  • naaaaa

    naaaaa

    本当にその通りですよね!!!😤
    何の不自由もないくらいの稼ぎなら、黙って家事してやるわ!って感じです💨
    私が外に出ると浮つくからとか、心配とか、働くことで家事が疎かになるし、手伝わなきゃだから嫌なんだと言われました。
    勝手に浮つくと決められ、家事と両立出来ないと決められ、挙句の果てに手伝いたくないと😨
    もう離婚も視野に入っちゃうレベルの発言ですよね💨

    • 10月13日
シロちゃん

旦那さん、自分のことしか考えてないですねー😭

  • naaaaa

    naaaaa

    そうなんですよね。。
    家族が大事で、1番に私の事を考えてると言っていますが、発言と考えが私とは違うのでいつも喧嘩になります😩
    家のこと、やってるだろ!ともキレます。
    なんなんだろう。。

    • 10月16日
  • シロちゃん

    シロちゃん

    1番に奥さんの事を考えている人の発言ではないですよね…(>_<)
    だったら、家事、育児は分担しなくちゃ!

    • 10月16日