
旦那に対してのイライラが止まらない。私育休中、旦那は定時出勤定時退…
旦那に対してのイライラが止まらない。
私育休中、旦那は定時出勤定時退社。
生活費は全て折半、家事育児も半分ずつと旦那が言ったのに、なにもしない。
酒飲んでひたすらゴロゴロ。
ミルクを作ってほしいとお願いしたら作り方がわからないと言うから教えようとしたら聞く耳を持たない。
洗い物をしてほしいとお願いしたら「俺が子供見てるからお前がやれよ」
寝かしつけをお願いしたら「なんで俺が?」
何回も何回も同じことで喧嘩をして、その度に「反省してます」と言うけどやるのはそこから2.3日だけ。
またすぐ元に戻る。
今日も何もせず酒を飲み酔っ払って足元フラフラ。
洗い物してるときギャンギャン泣いてる息子をほったらかしてテレビに夢中。
さすがに私も怒りがピークに来たので
「あなたっている必要ある?毎日仕事から帰ってきて何もしないでゴロゴロして。養ってもらってるなら百歩譲ってまだわかる。けどなんで私この生活に金払わなきゃいけないの?なんで毎回同じこと言わなきゃいけないの?一緒にいてもストレスもやることも溜まる一方なんだけど」と言ったところ「あーはいはい俺はいる必要ないんじゃない?もう離婚するべ」って言われたので念の為用意しておいた離婚届を突きつけました。
「養育費も何もいらないから二度と息子には会わないで。それ書いて判押したら連絡して」と言うと旦那は大慌てで、離婚するって勢いで言ってしまっただの俺が悪かっただのうるせーのなんの。
離婚して実家に帰ろうかなーと毎日思う。
両親は息子が初孫なのもあってとても可愛がってくれる。
だけど離婚した時の手続きとかめんどくさいなーと。笑
なんで何回言っても変わろうとしないんだろう。
「お前がイライラしてるとこっちまでイラつく」って、なんでイライラさせてるのが自分だって分からないんだろう。
旦那の存在意義ってなんだろう???😊
- ちぃ(5歳8ヶ月, 6歳)
コメント

さぴよ
まず、生活費折半の意味がわからないですね!!!!
離婚より先に
この生活で良いから
養って!といってみたらどうですか?
うちは生活費は全て旦那です。
家族養うのは俺の仕事っていってますよ!

おらふ
離婚の手続きは面倒だけど
一回だけです!
でも旦那の面倒ごとは一生です(><)
-
ちぃ
わー!たしかに!!
めっちゃ離婚に対して意欲的になれました!笑- 10月13日

ハナ
わたしも同じ状況で、最近離婚したので思わずコメントしてしまいました。
生活費も折半というか食費ももらえてないので、わたしが多く払い、家事や育児はまったく。。「なんのための育休なの?育児のためでしょ?」とか言って。おまけに災害時もまったく頼りにならず、これが決めてで、この夫の存在意義なし!と思い離婚しました(^^)夫としても父親としても、いる意味なくそんな姿は子供にみせたくなかったので、今は子供と2人笑顔で過ごせていますよ😃
-
ちぃ
そうなんですね😔
旦那に対してはストレスしか感じないんですが、子供がパパ大好きで😭
でも私ももう限界だし旦那の存在意義を感じられないので離婚に向けて準備します!- 10月14日

たん
状況同じです!スクショしたいくらい気持ちわかります😭😭😭
なんでそれで許されると思っているのか、本当謎ですよね。。。
最後のイライラの件、私も今日同じこと言われました(笑)いや、こんなに理不尽な事されて、イライラする権利ぐらいあるだろと思ってます(笑)
-
ちぃ
気持ちわかってくれる方がいて嬉しいです😭
ほんと、お前がイライラの根源なんだよって感じですよね!笑
たぶん旦那は子供に対してイライラしてると勘違いしてるんでしょうね…🤦♀️- 10月15日
ちぃ
旦那バツイチで元嫁のところに子供が3人いて、養育費など毎月結構な額を払ってるので旦那の給料だけでやってくのは無理なんです…
元嫁との離婚原因も何もしなくている必要がないって言われたかららしいんですが、なんで同じこと繰り返すんでしょうね???
さぴよ
そういう人は根本的に
直らないんじゃないでしょうか?_:(´ཀ`」 ∠):
ちぃ
多分そうなんでしょうね…
今後も変わらないと思うので離婚に向けて準備したいと思います\( 'ω')/