※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
サイ⸜❤︎⸝‍
家族・旦那

里帰り中ですっごいストレスです😂祖母が毎日毎日嫌味のようにあんた達の…

里帰り中ですっごいストレスです😂
祖母が毎日毎日嫌味のようにあんた達の世話しなきゃいけないし家のこともやんなきゃいけないし忙しい忙しい!って言ってきます😞
でも家事を手伝おうとすると触らないでちょうだい!って言われます😅
ごはんの準備を手伝えばあんたが触ると美味しくなくなるとか洗濯物干せばあんたが干すと干し方が悪いから乾かないとか畳めば畳み方違うとか言われるので家事は手伝えないので子どものことと自分のことだけをやるようにしてました!
言われてもすいませんと言って流してます。
でも今日赤ちゃんの体重を計ったら結構減ってて完母だから私のせいだと思い落ち込んでました。
そしたら祖母がそれを近所の人や親戚に電話とかで言っていてそれをやめてほしいと言ったら「そんなこと言ったら何も喋れないじゃないの!」ってキレられました。
こんなにストレス感じるくらいなら帰ったほうがマシ!って思いますが帰ると言うと急に優しくしてきて家事のこととか色々褒めてきたりして帰らせてはくれません😞
もう1ヶ月健診まであと20日くらいありますが我慢して聞き流すしかないですよね😭
里帰り中の方、里帰りした方ストレス溜まりませんでしたか?😂
その時どうしましたか?😅

コメント

アンパンマン

ストレス溜まるなら帰った方が良いですよ😭
私も同じ状況でした。
休めないししんどいですよね
もう二人目からは里帰りしてません😣
そっちの方がよっぽど楽ですよ~\(^o^)/

  • サイ⸜❤︎⸝‍

    サイ⸜❤︎⸝‍

    コメントありがとうございます😊
    そうですよね(;▽;)💔
    悩みます😂😂

    • 10月13日
chums

3人目の出産し、3回目の里帰り中です🙋
私の場合は祖父が原因ですが、毎回、里帰りでストレスが溜まり、旦那に「早く帰りたい」と泣いて電話をかけてしまいます😅
まだ体調が万全じゃない今帰っても、同居してる義父母に気を使わせて迷惑かけるし...と我慢してます😭

  • サイ⸜❤︎⸝‍

    サイ⸜❤︎⸝‍

    コメントありがとうございます😊
    やっぱり里帰りストレスですよね😭💔
    私も早く帰りたいです‪( ;ᯅ; )‬
    お互い辛いですが少しの間頑張りましょうね😭😭

    • 10月13日