

はじめてのママリ🔰
赤ちゃんのお世話が落ち着く4ヶ月目くらいには体調も落ち着いていると思うので、その時またこちらから連絡しますね!
くらいで良いんじゃないでしょうか🤔産後はほんと大変ですよね…
私も入院中に来たいと言われたのをお断りした記憶あります。
友達呼ぶのも3ヶ月経った時でしたし、1、 2ヶ月は怒涛の日々でした。

はじめてのママリ🔰
体調がなかなか優れず、起き上がることも難しいです。
スマホ見るのも頭痛がするので色々落ち着いたらわたしから連絡しますね。
会えるの楽しみにしてます。
こんな感じでどうですか?!

みみみ
親戚😑両親ならまだしも😑
LINEの連絡をすぐに返さず、半日ぐらい経って返す笑
怒涛の日々でバタバタしてました〜
なんとか寝れるときに寝てます💦
家の中もぐちゃぐちゃだから早く○○さん(親戚)にも赤ちゃん見せたいけど余裕無さすぎてもうしばらく掛かるな〜💦
って感じで見せたい気持ちをアピールしつつ今は無理そうって勘付いてもらう
きっとそーいう人は「落ち着いたらまた連絡します!」の意味が通じなさそう

ママリ
また色々落ち着いたらこちらから連絡しますね!で終わればいいと思います。
コメント