
コメント

𝒴&ℳ☆。.:*・゜
つい最近、
知人が自己破産しましたよ💡
奨学金は
分からないんですが、、
基本的に金融関係は
全て払わないでよくなったそうです😅

𝒴&ℳ☆。.:*・゜
手続き自体は
12万円くらいかかるそうなんですが…
支払い能力がないので
月々5000円ずつの
分割をするそうです😅
-
ね
12万円ですか!
30万くらいと聞いていたので高いですが思ってたよりは払えそうです😖
どうやって弁護士探したんですかね?😣
すみませんご本人ではないのに。
わかる範囲でお答えしていただけたら嬉しいです。- 10月13日
-
𝒴&ℳ☆。.:*・゜
いえいえ😃
全然大丈夫です💡
つい最近の出来事なので、
何かお力になれれば…☘️
知人はネットで探して
状況を話した際に費用も聞いて
安い所に決めたみたいですよ😅- 10月13日
-
ね
参考にさせていただきます!!
ありがとうございます😣- 10月13日
-
ね
あとすみません。
自己破産後って賃貸を借りることはできるんですかね?😣- 10月13日

ちゃむ
手続きは法テラスと言う所で
申し込めば
比較的安く、毎月5000円程度の返済と手数料100円程度で済みます。
ただ、保証人がついている債務は
保証人が返済していかなければなりません。
-
ちゃむ
ちなみに自己破産や債務整理をしても
賃貸契約などお金を借りる系以外は
できます。- 10月13日
-
ね
回答ありがとうございます!
保証人はその債務を分割で払うことは可能ですかね?- 10月13日

ちゃむ
保証人が自分で交渉すれば大丈夫です。
最初は一括でと言われると思いますが
一括は厳しいので
分割でと言えば大丈夫ですよ。
-
ね
ありがとうございます!
- 10月13日

りりまる♡
過去のお話なのにコメントすいません。
実は私も今自己破産を考えていて奨学金もあり父が保証人なのですか破産後、一括請求来るとききました、、
分割払いにできましたか?
一括はさすがに無理です、、
ね
回答ありがとうございます!
それはありがたいです😣
自己破産するのにいくらかかったかとかわかりますかね?😣💦