
コメント

まま
左向いて寝たり、逆子を治す体操とか、思い出したときにやってました!あとは頭はこっちだよー!足はこっちだよー!と毎日話しかけていました◡̈♥︎最終的に逆子はなおりました◡̈♥︎

おいしい
寝る向きは赤ちゃんの背中がどっちにあるかっていうのが関係してた気がします🙋♀️
寝る向きを気にするなら一度病院に確認してからの方がよいかもです!もしすでに確認済みだったらごめんなさい🙏
因みに私も31週で逆子でしたが体を冷やさないようにしたら戻りましたよー!
-
ぐるぐる
背中は今右側にあるんですが、その場合どっち向けばいいんでしょう??
やっぱり体冷やさないの大事なんですね!
めちゃくちゃ着込んで朝も昼も夜も過ごします😭- 10月12日

りんご
私も28週で逆子になりました👶
鍼灸院でお灸やってもらい、家でも毎日やってたら32週で直りましたよ!
安産のツボでもあるらしく、お灸おススメです😀
-
ぐるぐる
近くにそういう鍼灸院あるか探してみます!
- 10月12日

ただなか
同じく28週で逆子と言われてますー!!
帝王切開怖いですよね。
私は逆子治療のお灸をやりに行きます!
逆子 鍼灸 で調べると色々出てきますよ。
効果あるといいなぁ(*_*)
-
ぐるぐる
一緒ですねー!😭💦
めちゃくちゃ帝王切開怖いです…絶対元に戻ってほしい💦
私も鍼灸院調べて近くにあったら行ってみます!- 10月12日

ぷち
こども2人とも逆子になりました。
なおっては戻り、またなおって…
体操も面倒でやってません笑
帝王切開も、予定が組めてメリットある〜なんて開き直ってると逆子もなおってます。
よく動く子なら何度もなりますので、そんなに心配しなくても大丈夫ですよ😊
-
ぐるぐる
確かに予定が組めて埋めるのはめちゃくちゃありがたい…ですが、お腹切られるのやっぱり怖いです😭💦
あんまり心配しすぎないようにはします…- 10月12日

りさ
私も逆子です😅
助産師さんから逆子体操するよう言われましたが、お腹が張ったりで無理な時は左を下にして寝るだけでいいよと言われましたよ😊
私の場合、右側に背中があるみたいなので、左下で寝るようにとの事です😊
-
ぐるぐる
息子も右側が背中なので左向きで寝るようにします!😭
お互い直りますように💦- 10月12日
-
りさ
お互いに治るといいですね😊
先生から指示があったら、体操も始めてみてください😊- 10月12日

まりも
私は26週で逆子になり28週でなおり30週でまた逆子32週で戻りました。35週まではまた逆子になる可能性があるといわれ今は腹帯と姿勢をよくして戻らないように気をつけてます😫私の場合は右下に寝てといわれました。30週で逆子体操をしてといわれてました。
-
ぐるぐる
くるくるよく動くお子さんなんですね💦
私も指示が出次第、逆子体操しようと思います…
それまでに直ってくれるのが理想ですが😭- 10月12日

☆
うちの子もなかなか逆子が直らなくて焦ってたんですが30週か31週くらいで直りました!
頭こっちだよーとかお腹に話しかけてました(˘ω˘)
効果あったかわかんないですが😅笑
-
ぐるぐる
でも話しかけるの絶対大事だと思います!
毎日言い聞かせるつもりです😭- 10月12日

まりも
もう動かないでほしいです😅逆子体操も臍の緒が巻きつかないかとか心配でした。逆子なおってるかわからなくてまだやっても大丈夫なのか不安になりました😖
ぐるぐる
私も話しかけてみます😭
まさかすぎてエコーで先生が、あれ?頭上にあるねーって言った瞬間、逆子…?!と白目剥きそうな勢いで聞いてしまいました…😭
直るといいなぁ…