妊娠6wでつわりがないが、乗り物酔いやだるさで仕事休んでしまい、職場での理解が得られず憂鬱。同じ経験の方の対処法を知りたい。
初めて投稿します。
現在妊娠6w、胎嚢と卵黄嚢確認済みで来週の検診で心拍の確認できるかなと不安と期待の毎日です。
吐く程のつわりではないのですが、4wくらいから乗り物酔い(特に電車)とだるさや異常な眠気に襲われています。。
仕事は理学療法士をしているので力仕事や運動量が多いため、もう何回かお休みいただいてしまいました。
吐く程のつわりではないのに、だるさから仕事を休んでしまう自分が情けなく、職場の方々に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
職場では上司と親しい先輩にだけ妊娠報告していますが、ほとんどの人は知らないので、きっとだらしなく欠勤していると思われてそうで憂鬱です。。
同じようにお仕事お休みされていた方がいらっしゃいますか?どのように乗り切りましたか?
体は休めても、心が憂鬱です(;o;)
- あや
コメント
ちー
私はつわりらしいつわりは3ヶ月ごろから6ヶ月頃までありました。これから酷くなるかもしれないし無理はしない方がいいと思います!まだ周りに言うには早いし、でも迷惑かけてるし…ってなっちゃいますよね😅💦私も流産したときのことを考えて安定期まで言わないでいたけど自分で言う頃にはもうバレてました😅早く言えば良かったと思います(笑)やはりつわりは人それぞれで同じ女性でも酷い人もいればない人もいるから全員に理解してもらうのは難しいと思いますけど、自分が無理すれば赤ちゃんも苦しむし、守ってあげられるのもママだけなのでそこは割り切って辛い時は休んだ方がいいと思います!心音聞くの楽しみですね✨
サボ
妊娠おめでとうございます👶🏼♥️
私も早くからつわりのような症状があり
上司には検査薬する前から
こんな気持ち悪いのは絶対妊娠だ〜と
ほのめかしておりました(笑)
結局、妊娠が発覚し、ほかの同僚には
安定期に入ってから、、、と思っていましたが
力仕事もあり、人数も少なかったので
やはりフォローは必要だと思い
心拍確認前に報告しました。
というか、バレました(笑)
私の場合は異常に寒がっていたのと
自転車通勤を急にやめたこと。
そして、なにより元気がなくなったこと(つわりのため)で
みんなが薄々わかってくれてたという感じです😅
子を持つ女性が多い職場だったので
理解もあり、つわりがピークの時は
同僚から1ヶ月休みと言ってくれました。
その1ヶ月の休み明けには
安定期に入り、嘘のように元気になり
産休ギリギリまでフルで働きました。
結果、私は伝えてよかったと思いました。
迷惑はかけないように!と思いますが
絶対になにかしらの迷惑はかけてしまうし
何かあったときに私も同僚も、仕事のせいにしてしまうと思い
その後も働くつもりでいたので
お互いのために伝えました!
長くなりましたが
やっぱり自分の体、そしてなにより
赤ちゃんが第一優先です。
妊娠は病気ではないですが少しの我慢が病的な方向に動いてしまいます。
気も使うとストレスを感じそれが赤ちゃんにも伝わりますので
どうか無理をなさらずに妊娠生活を送ってくださいね😊✨
-
あや
私もなんだかんだ、もうバレているような気がしています笑
いきなりコーヒーを飲まなくなったり、私も自転車通勤やめましたし🚴♂️
少しの我慢が病的な方向に。。と考えると、やっぱり無理は禁物なんですね。
赤ちゃん第一優先での生活を心がけていきます⭐️
ありがとうございます!- 10月12日
myc
私はつわりが重く、2ヶ月間お休みしました!
寝たきり状態になってしまったので
何もできなかったです…
幸い理解ある同僚(本当はどうか分かりませんが😂)のおかげで2カ月しっかりお休みして復帰できました。
申し訳ない気持ちでいっぱいになりますよね。
でも辛い時は休みましょう✨
後ろめたく思う必要はないですよ!
命を育てるって本当に大変です。
分からない人は分からないでいいんです。
あやさんと赤ちゃんの為に、今は無理なさらないで下さいね😊
-
あや
壮絶なつわり生活だったのですね😢
私も幸い上司や親しい先輩方はとても理解ある方々で、、本当に甘えさせてもらっています。
また元気になったらしっかり働いて返していけたらと思います💪
命を育てる。。本当に神秘的ですね。
後ろめたい気持ちには蓋をして、今はしっかり命を守ります☺️
ありがとうございます⭐️- 10月12日
おみほ
私もPTです😌もうすぐ安定期です。
仕事についてはなるべく介助量の軽い方を振ってもらっていますが、それでも毎日へとへとです…
私も吐くことはないですが気持ち悪さ、眠さ、だるさはあって、なんとか職場に行ってもとても働ける状態じゃなくて欠勤や早退も何度かさせてもらいましたよ😅
別に頑張れば仕事できたかな?とか色々考えてしまいましたが、やっぱり体が一番です!!休める時に休ませてもらいましょ(^O^)お身体ご自愛ください✨
-
あや
同じPTの方からのコメント、心強いです☺️
なるべくベッド上の患者様をふってもらってるのですが、、、ベッドだと恐ろしい睡魔がきてしまいます(;o;)
頑張ればできるけど、頑張って赤ちゃんに何かあったら、、といろいろ考えてしまいます。
お互いに無理せず、妊娠ライフを楽しみましょう🌼- 10月12日
あや
守ってあげられるのはママだけ
という言葉に、責任を持って私が頑張らないと!と勇気づけられました。
休むことも、赤ちゃんにとって必要なことかもしれませんね。。もっと強くならなきゃ💪
ありがとうございます🌼
心音。。聞けたら嬉しくて泣いちゃいそうです😢