
コメント

退会ユーザー
育児給付金は2ヶ月ごとの申請ですよね?
育休に入ってから約2ヶ月経たないと申請すらできませんよ。ですので早い方でも産後4ヶ月後半かと思います。
退会ユーザー
育児給付金は2ヶ月ごとの申請ですよね?
育休に入ってから約2ヶ月経たないと申請すらできませんよ。ですので早い方でも産後4ヶ月後半かと思います。
「育休」に関する質問
生後3週間、第一子を育児中です。 もともと私は心配症、神経質な性格なんですが😅 妊娠中からもそうなのですが育児に行き場のない不安を抱いています。 ちょっとしたこと、たとえばゲップを上手く出せないからお腹が張って…
0歳入園決まった〜 時短で復帰すると、保育料で育休中、 育休前よりどう考えてもマイナスになる😢 フルタイムで考えても、プラマイゼロぐらい😢けど貯金はできないかな〜ぐらい みなさんお小遣い減らしてる感じですか?…
娘は眠かったら添い乳や抱っこで寝てくれるし、お風呂も好きだし、ベビーカーにも乗ってくれる。 チャイルドシートもまだ嫌がらない。 周りから見てもお利口な方だと思うのに、家事がスムーズにいかないこともある、たま…
お金・保険人気の質問ランキング
ゆきさゆ
コメントありがとうございます。
2ヶ月に一回の振込です。
9月1日から育児休暇になって
その後に申請しに職場に行って
事務の方にそーやって言われたんです!
退会ユーザー
でしたら、現在は会社に書類を提出した状態で、
会社が申請者を出すのを待っている状態ですね。
2ヶ月ごとでしたは11月に入った頃に申請が始まりますよ。
申請にはその用紙と合わせて、
その間に仕事をしてませんでしたとの証明を添付しなくてはなりませんから育休2ヶ月過ぎないと申請は出せません。
早くて11月中旬ごろかと思いますよ。
ゆきさゆ
そういう意味だったんですね!
育休の手続きをしたら
何ヶ月後かに振込されるもんやと思っていました。
詳しく教えていただきありがとうございました!
もうしばらく気長に待っておきます!