
結婚3年目で子供が欲しいが、排卵日にタイミング合わず、人工授精も試している。仕事の不規則さや焦りも原因か。妊娠しやすい方法はあるか。
こんにちは☆
私は、結婚して3年経ちました。
未だ、子供はまだです(>_<)
旦那が長距離走っているため、恥ずかしい話ですが 排卵日 前後になかなか仲良し出来るタイミングがありません。
そのため、1年ちょっと 産婦人科通い 生理遅らせてタイミングなど、人工授精も何度かしています。
私も旦那も以上はなく、ほんとタイミングみたいなんですが、なかなか、、、(>_<)
基礎体温も産婦人科通うのも疲れてしまって、でも、早く欲しいしってので今年も通って頑張りたい思っています。
焦ったらダメだと思うのですが、歳の差婚なんで、すごく焦ってしまいます。
なにか、こうしたら 妊娠しやすいってのありますか??
お互い仕事していて、不規則なのも原因なのでしょうか?
- ☆☆ゆかちん☆☆
コメント

らんま
異常がないならストレスを溜めないことが一番いいと思います(>_<)考えすぎないことです!
私もなかなかでしたが毎月子作りのことで頭いっぱいで焦ってました…
その時は全く妊娠しなかったです( ;∀;)

えんがわ
仕事の都合はなかなかどうしようも出来ないですよね( ; ; )
私の主人も夜勤などがありタイミングがうまく取れなくて大変でした。
睡眠不足とストレスは甲状腺ホルモンに影響があるので気をつけました!あといつ妊娠しても良いように葉酸サプリを飲んでました(*^^*)
-
☆☆ゆかちん☆☆
お返事ありがとうございます☆
そうなんです。お仕事はどうしようもないです(>_<)
なので週末婚です(>_<)
私も平日 1人が多いので、お昼に夜にとお仕事してるので 不規則な生活も原因ですよね。。
葉酸飲んでるほうがいいんですね〜でも、私、錠剤が苦手で。。でも、頑張って飲もうと思います。- 1月3日

ぅー。
はじめまして(*^ー^)ノ
私の旦那さんも長距離運転手で……
思わずコメントさせて頂きました‼
確かに…中々ベストなタイミングって
仕事柄もあるので…とれないですよね(。>д<)
今だ‼って思っても旦那さんが
疲れて寝てしまったりで……!Σ(×_×;)!
でも他の方がおっしゃる通り
焦りは禁物です💦
私も一昨年に2度流産を経験し
昨年赤ちゃんが戻ってきてくれました😌でも私の場合も焦らず体を
冷やさずに暖めてルイボスティーを
よく飲んだり妊娠前から葉酸サプリを飲んだりしてたらタイミング‼より
自然に妊娠しました😊
なので色々考えてしまうかもしれませんが…ゆっくりリラックスして
体を暖める努力をして旦那様の帰宅を待たれてはいかがでしょうか?
ちゃんとしたアドバイスには
なってないかも……!Σ(×_×;)!ですが
⭐⭐ゆかちん⭐⭐さんと旦那様の
ところにも赤ちゃんが来てくれます
様に(*^-^)/\(*^-^*)/
全国的に今年は暖冬ですが………
お体は冷えない努力を常に頑張って
下さいね😌
-
☆☆ゆかちん☆☆
初めまして☆
お返事ありがとうございます☆
えぇ〜そうなんですか??同じような感じなんですね。
なので、週末婚です(>_<)💦
そうなんです。なかなか難しくて。。
今だ❕って思っても排卵日間に合わなかったり。排卵日 週末に合わしたりしてたんですがね(>_<)
人工授精もなかなかダメでして(>_<)
はい!焦らず 自分の時間も作ろうと思います。
二度も辛い経験されたんですね(>_<)でも、乗り越えて赤ちゃん来てくれてほんと良かったですね♡ (ノ´∀`*)
暖めること大事ですよね。
ルイボスティー?
私も 妊娠早くできるため、体暖めて、ゆっくりお風呂にもつかって、食べ物とか気をつけようと思います!
いぇいぇ。アドバイスたくさんありがとうございます🎶
祈って頂けるのめちゃ嬉しいです♡
暖めが肝心なんですね(*^_^*)- 1月3日
-
ぅー。
お返事ありがとうございます(^_^)
私も旦那さんと本当に週末婚
ですよ(。>д<)
1週間が本当に長い( TДT)
寂しいです😭
本当にお気持ち分かるので
絶対焦らずに⭐⭐ゆかちん⭐⭐さんと旦那様のペースで(*^ー^)ノ
絶対赤ちゃんは来てくれます😊
信じる気持ちと焦らない気持ちを
常に大切に‼
応援してます(*^ー^)ノ
ではでは(*´ω`*)- 1月3日
-
☆☆ゆかちん☆☆
ほんと同じなんですね!
1週間、長くて寂しいです😭💦
でも、考えようによれば 楽っちゃ楽ですよね。。(笑)
でも、これで子供できると戦争の始まり的な感じがしそうです。(笑)
でも、そんなの関係ないです。ほんと、早く私達のとこに会いに来てほしいです♥
はぁい!信じて焦らず、今年も始まったばかりスタートします(。-`∀・)b゙
ありがとうございますm(。_。)m
頑張ります💪- 1月4日
☆☆ゆかちん☆☆
お返事ありがとうございます☆
ストレス溜めないことですよね〜焦りがストレスですよね?(>_<)
すこし、頑張りつつもリラックスして過ごしてみます☆(ノ´∀`*)
らんま
焦りはほんとストレスになりますよね( ;∀;)
私は実家のワンちゃんを一ヶ月だけウチに連れて帰った月に妊娠しました(^^)b
ワンちゃんに癒されてワンちゃん中心の生活を送ってました❤
☆☆ゆかちん☆☆
そうなんですねぇ(ノ´∀`*)
ワンちゃん癒やされますね♡
ちょっと、趣味や運動などに時間使ったりしてみて少し違う生活送ってみます♪