※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るか
妊娠・出産

出産予定日まで31日あり、生理痛のような痛みが数日前からあります。子宮頸管の長さは測らず、この痛みは普通なのでしょうか?

何度も質問すみません。

出産予定日まであと31日あるのですが、数日前から生理痛のようなちくちくとした痛みがあります。

と言っても暫くしたら治まるのであまり気に止めていませんでしたが、これは何かの兆候なのでしょうか?

前回の検診は火曜日でしたが、内診はしましたが子宮頸管の長さは計らなかったため何センチか分かりません…。
(今までの検診で2回くらいしか子宮頸管の長さを測りませんでしたが、もっと測るものではないのでしょうか?)

出産された方、予定日の1ヶ月くらい前からこのような痛みがありましたか?これは普通なのでしょうか?

コメント

ゆーmama☆

前駆陣痛ではないでしょうか?
出産の準備をしてるんですよ(^^)

  • るか

    るか

    コメントありがとうございます。
    前駆陣痛というのは陣痛の直前になるものだと思っていたのですが、調べたら早い人で28週くらいからなるとか……
    出産の準備をしているのなら、おかしな痛みではないんですね。
    ほっとしました。

    • 10月12日
deleted user

前駆陣痛ではないですかね?🤔
本陣痛はお腹全体や腰まで痛くなります。
35週でしたら前駆が出てきてもおかしくないですよ🤗
不安でしたら念の為に病院に行くことをオススメします💦

  • るか

    るか

    コメントありがとうございます。
    痛みはすぐ治まりますし、出血や破水?のような症状もないので今ところ様子を見ようかなと思っていますが、
    あまり続くようでしたら病院に行ってみます!
    アドバイスありがとうございます。

    • 10月12日
(╹◡╹)

前駆陣痛だと思いますよ😊

  • るか

    るか

    コメントありがとうございます。
    これが前駆陣痛なんですね。
    前駆陣痛というものの存在は知っていましたが、まさかこんなに早く来るものとは思わず……
    我慢できる程度とはいえ地味に痛いので、本陣痛はどれくらい痛いとかと戦々恐々です……

    • 10月12日