※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m.r.k
子育て・グッズ

離乳食で悩んでいる1歳の子供がいます。食べることが苦手で、食事の時間がストレスになっています。運動発達の遅れもあり、心配しています。同じ経験をした方のアドバイスが欲しいです。

離乳食が進まず本当にストレスです…心が何度も折れてます😢1歳になってもパンすらまともに食べれません。アンパンマンのスティックパン、1本自分で食べれたら良い方で、半分くらいでポイ。あとは本当に小さく刻んでスプーンであげてます。しかも口に入れたら1度指を入れて出す事が癖になっていて、米でもパンでもおかずでも、好きであろうが嫌いであろうが口に含んでから1度出し、手でぐちゃぐちゃにしてまた少し口に入れ…を繰り返し、すぐにそれも飽きて床に撒き散らす。口から床に吐き出す。
その手で顔中触り、頭から脚まで毎回ぐちゃぐちゃです。
ミルクはよく飲むのでフォロミで栄養とってますが、もう半年以上体重も増えません。
柔らいBFでも大人と同じご飯でも特に変わりはなく…
唯一嬉しそうに食べるのはお菓子くらいです。(お菓子でも癖で指突っ込んだりしますが、それでも食べる気はなによりも感じます)

こんなんじゃスプーンフォークどころじゃありません。手づかみすらうまくできてなく、スプーン持たせても投げたりぶつけたりして遊ぶだけです。

もうお手上げ状態でご飯の時間が憂鬱でしかなくなってしまいました😢😢
運動発達の遅れもあるので、そのせいもあるのかな、とは思いますが…心配事ばかりで時々涙が止まらなくなります。。

愚痴になってしまいすみません。同じような方いらっしゃいますか?また、全然食べなかったけど食べるようになった!って方のお話とかも聞きたいです。

コメント

deleted user

月齢が同じだったのでコメントさせてもらいます😊
まず、体重は半年以上増えていません!!
娘は離乳食完了期に入りましたが、離乳食を始めて3ヶ月は全く食べませんでした💦
それでも毎日毎日作っては捨て、作っては捨ての繰り返し・・
ですが離乳食だけは進めていました。

何故、私がこんなに続けられたかというと、自治体の栄養士さんが相談に乗ってくれていたからです🌟
役所や保健センターへ行くと相談に乗ってくれる栄養士さんがいると思います。きっと親身になって相談に乗ってくれると思います!!
もし、もう頼っていたらすみません・・💦

  • m.r.k

    m.r.k


    コメントありがとうございます!
    そしてもう2人目妊娠中ですか⁈✨おめでとうございます♡尊敬します…!

    うちは逆で、最初の3ヶ月はむしろ食べてたんですよね😢だんだん食べなくなってきて今は遊び食べばかりです。好き嫌いもよくわからず、その日の気分で少し食べたり食べなかったりって感じで、、😢
    その後、今はお子様食べてくれるようになりましたか?😋

    保健センターの相談はまだ行っていません💦なんだか、こんなにいろいろ試してもダメなのに相談に行っても仕方ないような気がしちゃってやめていました💦でも今度1度相談行ってみます!
    私がほとんど好き嫌いなく、小さい頃から食べる事も大好きなので息子の気持ちが理解できず、ストレスたまりまくりです…早くこの状態から抜け出したいです😭
    ありがとうございました!

    • 10月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    娘はいつもマンマ!マンマ!と催促するくらい食いしん坊になってしまいました💦
    ですが体重は横ばいですよ😊
    栄養士さんですが、結構親身になって話を聞いてくれたり、こんなメニューなら食べるかも!と作ってきてくれたり・・本当に感謝しています・・ どこの自治体の栄養士さんもそんな感じかは分かりませんが、きっと解決策をみつけてくれると思います😊

    妊婦検診のときは、一時保育で保育園に行っていますが、そのときはお代わりまでするそうです・・
    普段は遊び食べをする子でも、一時保育だと食べたりする子もいるようなので、一時保育使ってみても良いかもしれませんね🌟

    • 10月12日
ジラフ

同じくらいの月齢なので、親近感です😁うちは保育園に預けているのですが、家では全く食べない茹で野菜を、保育園では食べてると聞くので保育士さんになぜ?と聞いてみました。

子供も意外と色々わかってるからママが相手だと甘えて遊んだりすることも多いし、遊び食べも多いと思いますと。逆に、お友達やほかの大人たちがいるとちゃんとよそ行きの顔があって、野菜食べたりして、どうやーってドヤ顔みたいなこともしますって😂
なのでもし、まだ一時保育とかほかのお子さんたちと一緒の中でご飯食べたりする機会を持ったことがなければ、そーゆう手を使ってみるのも良いかもしれませんね。

そーゆう意味では保育士さんはやっぱりプロなので、食べない時の対応や、言って聞かせる方法とか、敢えて遊び始めたらお皿下げちゃうとか、本人をやる気にさせる術はたくさん持ってて根気よく付き合ってくれてます。
なのでご自身での限界を感じられてるなら、是非プロを頼ってみてください(^^)

少しずつ自分で口に運んで食べる楽しさを感じられるようになればいいですね。