
インフルエンザワクチンについて、卵アレルギーが心配で0歳の子供に打たせるか迷っています。経験のある方のアドバイスをお願いします。
インフルエンザワクチンについて
病院勤務のため今後インフルエンザ患者との接触があるかもしれないのですが、まだ子供が卵チャレンジしておらず卵アレルギーがあるかわかりません
ワクチンに含まれるのはごくわずかと言われていますが、今から卵チャレンジしてワクチン打たせるべきか悩んでいます😢
0歳で卵チャレンジしておらず、ワクチン検討している方いらっしゃいますか⁇
また、0歳で卵チャレンジせずにワクチン接種された方いらっしゃったらアドバイスお願いします
自分の勤務先で聞ければいいのですが、小児科が入ってないので😭
よろしくお願いします
- あやか(5歳9ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ
ちょっと違いますが、うちの上の子は固茹で白身0.2グラムでアナフィラキシーをおこすほどの重度のアレルギーですが、インフルうってますよ😊なんともないです!
ちなみに総合病院の小児科医に下の子のインフル接種の相談をしたら「1歳未満の子はかかっても重症化しないし、僕の息子もうたなかったよー」と言われたので私も今年はやめる予定です!

くまちゃん
卵白アレルギー持ちの娘がいる者です💦
既に卵をチャレンジしているので参考にはならないかもしれないですが、娘のかかりつけの小児科は、卵アレルギーがある場合は接種前に必ず一般診療受診して相談してくださいとのことでした。
今日、実際に先生に相談しましたが、病院によっては卵アレルギーある子には接種不可にしているところもあるよ〜と教えてくれました!
加工卵まで食べれていれば、副作用でるこは希だよとは言ってました🤔
心配であれば、接種翌日も受診できる平日にしたほうがいいね〜とアドバイスもらいましたよ!
アレルギー専門医の先生に相談してから接種してもいいかもしれないですね☺️
-
あやか
回答ありがとうございます
とても参考になります
やっぱりアレルギーの有無は確認してからの方が良さそうですね😢もう一度かかりつけに相談してみようと思います
ありがとうございました- 10月11日
あやか
回答ありがとうございます
アレルギーお持ちなんですね😢とても参考になり、ありがたいです
以前オムツかぶれで受診した際、インフルのワクチンうつか迷ってると相談したところ、私の子供だったら打つかなーって医師に言われ😅余計悩んでしまいました💦