※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かりな
家族・旦那

旦那の友達や旦那の親戚に「奥さん車必要なの?売ればいいじゃん」とよく…

旦那の友達や旦那の親戚に「奥さん車必要なの?売ればいいじゃん」とよく言われます😅
私は仕事してませんが娘が体調悪くなったら病院連れて行くのに必要だし必要なものあったら買いに行くし必要です😪
旦那にも走行距離少ないとか言われてうんざりです😢
熱出た娘を歩いて連れてけということか😡って感じでカンカンになりました🤯

コメント

あかしゃん

私は車なしでやりこなしてますが🙂
あれば便利ですよね〜

  • かりな

    かりな

    回答ありがとうございます😊

    • 10月11日
choco

病院の距離とか買い物の距離によりますね(笑)歩いていけたりベビーカーで行けるならたしかに売っちゃえば?って思います😂けど家がカツカツじゃないなら余計なお世話ですね😅💦

  • かりな

    かりな

    回答ありがとうございます😊
    病院は歩くと結構時間かかります😅

    • 10月11日
あちゃん

じゃあ、病院とお買い物の度にタクシー使うからタクシー代くれるの?ってなりますね😅

  • かりな

    かりな

    回答ありがとうございます😊
    タクシー割高ですよね😂

    • 10月11日
  • あちゃん

    あちゃん

    ホント高いです😂
    私のとこ病院まで5000円片道でかかりますもん🤣🤣

    • 10月11日
まこ

特に経済的に困窮してる訳じゃないなら、便利だし手放す必要ないと思います☺️♡

  • かりな

    かりな

    回答ありがとうございます😊
    そうですよね😋

    • 10月11日
はじめてのママリン🔰

ほかっとけって感じな話ですね!
維持費お前が払ってんのかって!
旦那がなんか言ってるんでしょうかね?

  • かりな

    かりな

    回答ありがとうございます😊
    そうですよね😂
    走行距離○キロ以下とか言ってます😥

    • 10月11日
  • はじめてのママリン🔰

    はじめてのママリン🔰

    いや、友達や親戚とかにです!

    • 10月11日
まーみー

月に3〜4回程度だったらタクシーの方が年間の維持費などを考えるとコスパいいですが、それ以上使うならやっぱり持っていた方がいいと思います😂

  • かりな

    かりな

    回答ありがとうございます😊
    そうですよね😅

    • 10月11日
あやこ

車ないですが、1歳のときはベビーカーや抱っこひもで連れていきましたよ。ベビーカー卒業するときには体も強くなってそこまで大きな体調不良もなくて、自転車の後ろに乗せて行きましたよ。酷いときや、雨のときはタクシー使います。買い物も大きな物は日曜に買って、毎日の食料は抱っこひもで行ってました。うちは環境良い地域なのでそれも出来ますが、車必須な地域もありますものね。

  • かりな

    かりな

    回答ありがとうございます😊
    うちはど田舎で病院の近くにバスがないし歩くのも遠いので車必須です😀

    • 10月11日
  • あやこ

    あやこ

    そうですか、わたしの実家のあたりはクルマは一人で一台のとこなので、逆にママチャリなど乗ってる人はいないです!

    • 10月11日
みの先輩

私も徒歩圏内にスーパーやコンビニにがあるので走行距離少ないですが車無きゃ生活出来ません!!

重いの買うときは車必要だし、ゆんかさんのおっしゃる通り子どもが熱出た時には車は絶対必要(-_-)!!

24時間365日子どもに付きっ切りで生活してみろ!って感じですね(笑)

  • かりな

    かりな

    回答ありがとうございます😊
    車必須ですよね😥
    そうですよね😭

    • 10月11日
はじめてのママり🔰

都会なら確かに車を持ってるより、公共機関、タクシーの方が安かったです。
駐車場代と維持費が結構かかりますもんね。

でも田舎なら車は必須かなと思います。

病院やスーパーはどのくらいの距離ですか?公共機関ないですか?

  • かりな

    かりな

    回答ありがとうございます😊
    住んでるところ田舎です😥
    歩いたらどれくらいかかるか調べたらスーパーは30分病院は40分くらいかかるそうです😅

    • 10月11日
  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰


    田舎でスーパーも病院もそんなにかかるなら車必須です。
    支援センターとか、子供の遊び場にもいくでしょうし絶対車いりますね!
    なんで周りはそんな口出しするんですかね?

    お金に困ってるから手っ取り早く車売っちゃえっていう、安易な考えを持ってるんですかね?
    気にせず車所持して行きましょう。

    あまりにも旦那様が言ってくるならお仕事するしかないかもしれないですが。。

    • 10月11日
み

私も専業主婦なので普段は買い物でしかほぼ使いませんが、絶対絶対必要です!!
周りの方はこどもがいないからそんなこと言えるんですかね?🤔

  • かりな

    かりな

    回答ありがとうございます😊さっき間違えて送ったのでもう一回送りました!😭必要ですよね😭旦那の友達で言う人は独身です😒子供いない人には分からないと思いますよね😥

    • 10月11日
ゆってぃ

旦那サンの友達、親戚にとやかく言われる筋合いは無いですよね。
じゃぁ子供が病院に行かなきゃならない時に車出してくれますか?タクシー代くれるの?って思っちゃいますよね?
生活が苦しいに……とかじゃ無ければ無視で良いと思いますよ。

  • かりな

    かりな

    回答ありがとうございます😊
    そうですよね😥
    無視します😅

    • 10月11日
にこにこ

出産の為に仕事を辞めると同時に車売りました😞維持費を旦那に払ってもらうのが申し訳なくて😭
ご自身で維持費払ってるのであれば文句言われる筋合いなしですね^_^

  • かりな

    かりな

    回答ありがとうございます😊
    旦那が払ってます😅笑

    • 10月11日
  • にこにこ

    にこにこ

    そーでしたか(*_*)
    では、子供に何かあった時の為だからって念押ししておきましょう🙆‍♀️

    • 10月11日
  • かりな

    かりな

    そうですね😊
    念押ししておきます😀

    • 10月11日
deleted user

普通にうざいですね( *ˆoˆ* )
じゃ、病院行く時も買い物行く時も連れていってね!って言ってやりたくなります💨
都内なら車無しでも良いと思いますが、その他は結構必須ですよね😔
走行距離も遠出するわけじゃないんだから、少ないに決まってるのに😒
私は去年、結婚妊娠前に新車を買いましたが1年半でやっと1万キロです😂😂
自分が同じ生活してから言えよって思います😩

  • かりな

    かりな

    回答ありがとうございます😊
    そうですよね😥
    病院も走るとそこまで距離稼げないですよね😂

    • 10月11日
。

私は18で免許取ってから車なし
生活したことないので車ない
生活なんて考えられないです😂

て、どっちにしても2台とも私
名義なので無くなることないですが
子供連れて色々行くので私には車
無いとか考えられないです(笑)

  • かりな

    かりな

    回答ありがとうございます😊
    私も18で免許とりました😀
    そうですよね😅

    • 10月11日
あや

わたしも専業主婦ですが車持ってます!
維持費は自分で出しています。
車なしの生活は考えられません😵

夫に必要?
っと何度も言われてきましたが、じゃああなたの車使わせてくれるの?と何度も話すうちに、必要?と聞かれることはなくなりました!

  • かりな

    かりな

    回答ありがとうございます😊
    そうですよね😥
    参考になります!

    • 10月11日
ゆの丸

寧ろ、関係ないじゃんって思います←

じゃあ、売る代わりに、送り迎えしてくれるの?ってなりますよね( ^ω^ )

  • かりな

    かりな

    回答ありがとうございます😊
    そうですよね😅

    • 10月11日
🐻

わたしは維持費とか車検とかガソリン代とか考えた結果旦那が車持ってるしタクシーの方が安いなって思ったので免許自体とってないです😂笑

  • かりな

    かりな

    回答ありがとうございます😊

    • 10月11日
ままり

うちは電動自転車にしました!
車の維持費高いですし。よっぽどのときはタクシーつかいますがそのほうが割安ですよ

  • かりな

    かりな

    回答ありがとうございます😊
    そうでしたか😀
    参考になります!

    • 10月11日
ゆぁ

立地による気がします(^^;
こちらは田舎なので車無しなんてあり得ません。車=免許のある大人の人数分が当たり前です( *・ω・)ノ

  • かりな

    かりな

    回答ありがとうございます😊

    • 10月11日
もも

私のところは2台持ちですよ( ˆoˆ )/
しかも都会なのに。(笑)
どこに出かけるにも車で行くため、
車無しじゃ生活できません🤣

旦那であろうとその周りであろうと
自分のやり方でしてる子育てについて
何か言われたら言い返しちゃいます😋

少しでもストレス溜めないことが
子育てしてる母の為です♥️(笑)

  • かりな

    かりな

    回答ありがとうございます😊
    車無しでは私も生活できません😅

    子育てについて言われるの嫌ですよね😅私も言い返せるようになりたいです😭ありがとうございます😊

    • 10月11日