※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
ココロ・悩み

小4、小1の子がいて専業主婦です。子供の体調不良で仕事を休むのが嫌で…


小4、小1の子がいて専業主婦です。
子供の体調不良で仕事を休むのが嫌で働けてません。
体調崩すと長引くタイプなので中々…
旦那は単身赴任、フルワンオペなので勇気が出ません。
子供が幼稚園と小学校の時飲食店で働いていましたが変わりを探さないといけなくてしんどかったです。
手に職もなく働きやすい所は休みにくかったりして
わがままなのだと思って居ますが他人にどう思われるか怖くて…

同じ方いますか?

コメント

ママリ

私も専業主婦ですが、それぞれ家庭のあり方というのが違うんですし。

ちなみに私は一度保育園預けて働いた身ですが、休むごとに機嫌が悪くなっていく上司(最後は追い込まれてる感じでした)。

子供の体調不良時に「また電話しなきゃ」「明日も休むのかな」とか考えるのがすごくつらかったです

仕事も育児も家事も、とやってる人からすれば確かに楽してるんでしょうけど

それがみんなできると思わないでほしいし。

実質夫の給料だけで生活できてるしあなた達に迷惑かけるわけじゃないんだから放って置いてくださいって思います。

「1人で家にいるとしゃべりたくならない?」→いいえ。むしろ家族以外としゃべるほうが苦痛です

しょりー

小1の息子がいて専業主婦です。
持病があり長期で働けないため、10年近く短期バイト以外していません😅

各家庭で環境も違いますし、人のことは気にしないようにしています。
働いてる人は純粋にすごいと思いますが、自分は同じようにやりたくてもできないので出来ることをやるしかないなーって思ってます😂

専業って言いたくないなら「在宅でちょっと…」って誤魔化す手もありますよ😂笑
実際在宅ワークをするのもありかもしれないですし、個人的には気にはなると思いますが自分と家族が楽しく生活できていればそれで十分じゃないかと思います☺️