コメント
退会ユーザー
朝ごはんを6時半とか7時にして朝寝を早めてあげるのはどうですか?
朝寝三時間超えは長いかも😅午前中はご飯食べて寝てるだけってことですよね?遊ばせてあげたほうが生活リズムは整いやすいと思います😊眠そうにするなら寝る時間を早めるとか!
そしたらお昼も12〜12時半になるかもですねー!
退会ユーザー
きっと、いっぱい寝たいよ〜ってタイプのお子さんなんですね💕文章から可愛さがすごく伝わります😆💕
そしたら、朝ごはんの後に家事頑張って(なんなら洗濯物は前日の夜しちゃうとか?)、寝てたとしても家事が終わったら外連れ出す!とか😊寝ててもベビーカーや車に乗せちゃって着いたら遊び出す..ってことはないかな😅あるかも😅そのあとお昼あげて、午後は眠くなったら寝てて良し!にしてみるとか😊でもあまり長く寝ると夜の睡眠に関わるので、遅くても16時には起こす!とか😊
多分今まで午前中それだけ寝てたら、遊びに連れ出したり1時間半で切り上げてもまだ寝たりないと思うので、お昼食べさせてお腹いっぱいになったら好きなだけ寝かせて、でもリズムは狂わないように16時までには起こす!みたいな!
昼寝は多くてもトータル3時間ぐらいが望ましいので、それなら午前と午後で分けたほうが疲れていいと思うし、いい刺激になるかもしれませんね😆💕興味があるものがあれば遊ばせようと欲を誘うのも手だけど、でも眠い子は多分ぐずって寝ちゃうので😅
うちの子もたまーに朝5時半とかに起きて覚醒することあったんですが(今は無くなりましたが)、そのときは6時過ぎに朝ごはんです😆でもそこでお昼を早めるとリズムが狂うので、10時ぐらいに捕食あげたり遊ばせてごまかして、お昼はきっちりお昼ご飯にで修正してました🙋♀️今でも、朝8時の遅くに起きてくるときは朝はバナナだけとかでごまかしてお昼はふつうに時間通りにって感じです😊
そのときそのときの臨機応変も大事なので、深く考えすぎずに、このあとこうすれば夜ご飯は昼ごはんがこの時間にあげられるな!って考えて行動するだけでも変わります⭐️💕
ママリ🔰
ありがとうございます。朝寝早めてみます!そうなんです。食べてしばらく遊んで、寝ます。起こしてお昼あげたほうが整いますかね?9時から2時間寝た場合、16時頃眠くなったら夕寝はさせてもいいんでしょうか💦
夜早めたら、朝の起きる時間ますます早まらないかな?という心配もあります。
またコメントいただけると嬉しいです🙇♀️
退会ユーザー
月齢が上がりどんどん体力がついてくると、それだけ寝てたらいずれ夜寝なくなってしまうかもしれません💦
ご飯は7.12.18時と決めて(多少の前後はもちろんありです)、お昼寝を逆算して考えてあげた方がいいですよ🙋♀️朝どんなに早く起きてしまっても、遅く起きるよりは断然修正ききますから😊💕
朝寝は1時間半、お昼寝も1時間半とかって決めて、もしお昼が遅くなってしまったら軽いもので済ますとか!
普段は家で過ごすことがほとんどですか?🤔午前中は寝てしまう前に遊びに連れて行くとかはどうだろう🤔🤔
16時から夕寝しちゃっても、30分とかで起こしてしっかり夜ご飯食べさせてお風呂も入れる(なんなら順番逆でも)ほうがいいとは思います!
たくさん疲れさせたほうが、質のいい睡眠が取れるので、もしかしたら長く寝てくれるかもしれません!
ママリ🔰
沢山ありがとうございます😭
日中2回寝てたのが1回になったので、長くてもいいのかと思っていました💦お昼ね逆算ですね!今朝は5時起きだったからか先ほどから寝ています。今日は1時間半寝かせて11時に起こしてご飯にしてみます!
遊びに行くことも最近悩んでいまして、こんな感じだと午前出かけられず、14時頃からようやく出かける感じで。移動中の車やベビーカーで20分とか中途半端に寝ると、その後しばらく寝なくて夕方にグズグズしがちで・・家で朝寝を待って過ごす、という感じが最近続いていました。
短時間の眠りはあまり良くないかなと思っていたんですが(起こすとグズグズ続くことが多い、また夕方に眠くなる)寝たいだけ寝かすのはやめてみようと思います。
午前家事でなかなか早くスタートできないんですが、がんばって9時半には遊びに出られるようにして、昼前に帰ってきてご飯、としてみるか(そうすると午後寝ると思います)、午前今まで通り眠たくなったら寝かし、1時間半ほどで切り上げるか、どちらがいいんでしょうか。。
午前中遊ぶと午後寝る場合、そのときも切り上げたほうがいいんですよね?
長々と本当にすみません😭難しくて日々悩んでいたので、アドバイスいただけて本当に助かります。