※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひろ
子育て・グッズ

長男が最近ヤンチャで悩んでいます。どうすればいいかわからず、叱るべきか見守るべきか迷っています。息子の行動に可愛さを感じられず、親としての適性を疑問視しています。1歳半の子どもの普通の様子について知りたいです。

長男が最近ヤンチャで悩んでいます。
ちゃんとお座りしてご飯たべれない
買い物中走り回り全く制御出来ず、少し抱っこして私の見たいところへ連れて行くと癇癪起こす。
その他諸々とにかく最近ヤンチャで
どうすればいいのかわかりません。
三つ子の魂百までという言葉があるようにきちんと叱る方がいいのか…それとも長男に合わせてあげて
見守る方がいいのか…
こんなこと言っていいのかわからないけれど
近頃の息子をあまり可愛いと思えません。
寝顔は可愛いと思います。
こんなこと思う私は親に向いてない。
どうしたらいいのでしょうか一体。
1歳半の子はみんなどんな風なんでしょうか。

コメント

deleted user

長男も3歳くらいまでそんな感じでしたよ!

  • ひろ

    ひろ

    きちんと叱ってましたか?それとも子供に合わせて見守ってましたか?

    • 10月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    てぃんさんは赤ちゃんもいるから上の子に付き合うのも時には難しいですよね💦

    私は5歳まで一人っ子状態だったので、付き合ってた方だと思います。帰りたがらない時は、もちろん強制連行することも多々ありました。付き合うけれど、叱ったり説明しながら教えてました。

    • 10月10日
甘栗

うちの子もそんなんです😅
ご飯中の遊び食べが酷くてイライラ笑
なので時間を決めて時計を見せてこの針がここにきたらご飯終わりだからちゃんと食べなね!て言ってその時間になったらこの針がここにきてるからもうおしまい!と下げてしまいます笑
初めは子供も泣いて食べるー!と怒りますが無視です笑そうしていると食べないとママは本気だ!と思ってくれたみたいで食べてくれるようになりました😅
買い物中も走り回っている時はガツンと怒ります笑その時なんで怒っているのかも言います。人とぶつかって怪我したら痛いし、ぶつかった人も痛くて泣いちゃうよ?と言っている意味はわからないかもしれないですが根気強く言い続けると理解してくれます!面倒ですがそういったものの積み重ねだと思います😅そしてあまりにもひどい時はほっていきます笑ちゃんとみえるところに隠れてますが笑😅人様に迷惑をかけるようなことをしていたら強制的にカートなどに入れて泣いていてもはいはい、後でなにかお菓子でも買おうねーと言って流します😅

下のお子さんもいて大変かと思いますが子供は時間をかけてママの想いを理解してくれます。最近うちの子は「〇〇したらあかんな!けがするで!」など言ってきてたまに笑えます😃
私も子供にひどく怒ってしまったりすると子育て向いてないかな?と凹みますがてぃんさんはちゃんと子供さんと向き合っているから悩んでいるんです😄すごく子供想いの良いママです❣️
もう少し大きくなってきたらお手伝いする!と言い出します笑
それまで根気との勝負ですが一緒に子育てしていきましょ💪笑

  • ひろ

    ひろ

    せっかく作ったご飯を遊びながらたべて下に落とされた時はもぉほんとにイラッと…笑
    そういう時にきつく叱るべきなのかわからなかったのですが甘栗さんのやり方とても参考になりました!
    私も試してみようと思います👍!
    ただ叱るだけじゃなくてなぜいけないのかを教えることが大事ですよね!
    すでに自分の食べたものを洗い場に持ってきたり下の子のヨダレをタオルで拭いてくれたり息子は息子なりに私の為にしてくれてるのにきつく叱って反省の繰り返しですが、私の思いが伝わることを願ってなぜいけないのかしっかり教えてあげたいと思います😢息子の為にも。
    甘栗さん!ありがとうございます😢‼️
    頑張りましょう😢💪

    • 10月10日
  • 甘栗

    甘栗

    あーわかります笑!
    ご飯落とされた時は泣いたふりなどしてました笑「うぇーん〇〇くんがご飯落としたー!ママ頑張って作ったのにひどいよー」と笑
    すると小さい子なりの良心が痛むみたいで怒る以外の効果がありました笑🤣

    もう立派なお兄ちゃんですね💞
    もしかしたら下の子が出来て構ってもらえる時間が減り余計に癇癪を起こしちゃうのかもしれませんね😥😂
    寝る前などお兄ちゃんだけ抱っこして大好きだぞおー!と大袈裟に愛してあげるのもいいかもですね😳💞

    気をわずに頑張りましょうね😃😄

    • 10月10日
ぱん☺︎☺︎

このまえ一歳半の友達のこと買い物に行きましたがそんな感じでした

  • ひろ

    ひろ

    1歳半の子はみんなこんな感じなんですかね😅

    • 10月10日
もも

そんな感じです💦
わたしはダメ親代表←
あーここまでいったらもう無理だなって時は、すぐスマホやお菓子で釣ってしまいます。
外で騒がれるほど白い目でみられるの辛いですよね…

  • ひろ

    ひろ

    私も良くお菓子で釣っちゃいます笑
    外で騒がれると白い目で見られる上、大声で騒ぐため迷惑じゃないかと思いほんとにいっぱいいっぱいで毎回買い忘れが…笑

    • 10月10日