※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(◦ˉ ˘ ˉ◦)♪
子育て・グッズ

保育園の慣らし保育について、保護者としての不満や疑問があります。

今月から通っている保育園の話です。
1日から慣らし保育がスタートし、
朝8時半から10時まででした。
先週まで保育園の行事などで保育する人間が
いないからと説明を受けました。
通常の慣らし保育の時間は、
8時半から11時までと入園した時の用紙に
書いてあります。
それなのに、昨日体調不良でお休みしたら
また一からやり直しみたいな感じで言われました。
正直意味わかりません。
今日は9時から11時と言われてましたが、園から
電話があり、10時までですよ?と。は?1時間だけ?
園の方針は、子どもにストレスなく慣れて欲しい
から長ーく慣らし保育します。とのこと。
12月までに仕事見つけなきゃ退園なのに?笑
正直、息子が7カ月で一番小さく手がかかるかは
知りませんが、保育が嫌なのか退園させたいのかと
思ってしまうほどでした。
息子は、もちろん水筒では水分とれません。
マグマグは練習中です。それも伝えました。
お茶が嫌いなことも伝えました。
そしたら、水分補給が上手くできるまでは
長い時間保育が無理と言われました。
お茶を飲むまでは1時間程度の慣らし保育が永遠です。
1日1時間程度の保育で何万も保育料取られる
のもばかばかしい。働かないといけないから、
お金を稼がないといけないから預かってもらってる
のにこの対応。
子どもにストレスが〜とか、まだ小さいから〜とか、
親の私が一番わかってます。
そろそろ私がぶち切れそうなくらいです。
働く必要ないなら私が保育するし。
やっぱり3カ月超えたら退園ですよね。
もお意味不明です。保育したくないなら
受け入れなきゃいいのに。

コメント

あやち

預かり時間が、急に一時間になってしまうのは、確かに疑問を感じます。
事前に説明があったり、今朝、先生から確認があったりはしなかったのでしょうか⁇

水分がとれないと、命に関わりかねないので、少しでも水分がとれるようにならないと、慣らしの時間が延びないように思います。
0歳児の預りがあるということは、ミルクは飲まないのでしょうか⁇
そしたら、お茶だけではなく、白湯や湯ざましもあると思うので、お茶以外の水分補給の方法があると思うのですが…。

ちなみに、認可園ですか?

  • (◦ˉ ˘ ˉ◦)♪

    (◦ˉ ˘ ˉ◦)♪

    コメントありがとうございます😊
    朝お迎えの時間を確認して、息子と
    バイバイしました。確かに11時と
    言われました!!

    お茶以外の、白湯なども全滅です😓
    ミルクはまだ必要ありません!と
    園から言われていまして😓💦
    認可保育園です。

    先程市役所に確認したところ、
    3カ月超えたら退園だそうです。
    園の先生は大丈夫ですよ〜。と
    なにを信用したらいいのでしょう😭

    • 10月10日