
介護休暇について質問です。2年程前に一度、娘が長期入院した為、介護休…
介護休暇について質問です。
2年程前に一度、娘が長期入院した為、介護休暇をMAXの3ヶ月取りました。
来年また娘が入院するので、介護休暇を取得したいと上司に相談したところ、最初は年度が違うから大丈夫だと思うとのことでしたが、先日、上司が本社へ確認したところ、前回3ヶ月取ったからもう取れないみたい。休むなら有給消化と、足りない分は欠勤になると言われました💦
一度介護休暇取ったら、もうずっと介護休暇は取れないのでしょうか?会社によっても違うものなのでしょうか?
どなたか分かる方、教えて下さい。
※文章が分かりにくかったらすみません。
- はじめてのママリ
コメント

さとみっち
ウチの会社は1年毎です。有給の付与のタイミングでリセットになります。
はじめてのママリ
最初は私もそう言われたのですが、一度取ったらダメみたいに言われて、え?ってなりました。
会社によっても違うのかもしれませんね💦
回答ありがとうございました。
さとみっち
ウチの会社の規定をみたら、産休と似た扱いで、会社が手当てを出さなくてはいけないみたいなので、ただ休まれたら困るからでは無いですか?
はじめてのママリ
介護休暇は雇用保険から出ると思ってました💦
理解があるので休むのは全然大丈夫なんですが、介護休暇が取れないとなると、有給も使わず取っておかないといけないので困るなと思ってました😞
会社の規定を見ても、2回目はダメみたいなことが書いてなくて。
再度確認してみます😣