
赤ちゃんが夜泣きがひどくてストレス。対処法や経験談が知りたいです。
7ヶ月になった頃にはじめての熱が出て以来、夜ー泣きをするようになりました😱💨💨💨
それまでは、朝まで寝ることもあったり、起きても1回だけ、しかもさほど泣かずに起きておっぱい欲しがる程度でした。
それが今じゃ夜中に5回ほど泣いて起きることもありますm(__)m
1,2時間で起きるのでお腹すいてるわけじゃないと思って抱っこであやしても目をつぶったまま大泣き。むせるほど泣きます。
おっぱいをあげると、しばらくしたらまた寝ます。
なんかもう夜通しずっとおっぱいあげてるような(*ToT)
そして昼寝も短め…………1時間寝てくれたらいい方です😭😭😭
夜泣きひどいよ、って方いらっしゃいますか?😭
どうストレス発散とかしてますか?😂😂😂
- yuppy(7歳)
コメント

たぴてぃ
恐らくおっぱい無しじゃ寝れなくなってるかもしれませんね。
うちの子もその頃は1、2時間で目が覚めておっぱいを探してくるレベルでおっぱい無いと寝れなくなってました😌
なので寝る前にしっかり飲ませて、夜中は泣いてもおっぱいはあげず、抱っこや気を紛らわすのに必死でした……
1週間ほどで慣れてきておっぱいなしで夜泣きも治まりまとめて寝てくれるようになりました🙌
お昼寝に関しては赤ちゃんの個性もあり、寝る子もいれば寝ない子もいます。
うちの子は全く寝ずに遊び回ってました😂
夜泣きの改善には時間もかかるし、体力もかなり消耗しますが一時的な辛抱なのでファイトです!

退会ユーザー
まったく一緒で最高にストレス感じてます❗️ww
上の子は無かったのに下の子は最近夜泣きで気づいたら朝です!
5.6回余裕で、起きますよね💦
トントンで寝かせてましたが体力の限界で。。。。しかも対して効果を感じられず今はおっぱいです。
ストレス溜まり、娘に八つ当たりする前に部屋から飛び出しました!
それでも追いかけてきて。w
泣き叫び私が泣きたくなりました。
手がつけれなく、またミルクあげたりそしたら凄い勢いで飲むんですよね。。
でもまたすぐ起きたり。
うちも昼寝はしたりしなかったり、あまり夜に関係はしてません。
日中も、出かけたいのに疲れすぎて出かけられないし悪循環です。
自宅で甘いもの食べてストレス発散したりくらいしか( i _ i )
なんかもう、可愛いのに夜は怖い生き物に見えます。。w
答えにならず、すみません。
私が試してダメだったのは
ミルクの量を増やしても
昼寝を短くしても
日中疲れさせてもダメでした( i _ i )
-
yuppy
コメントありがとうございます😭
もはや同じように頑張ってる方がいると思うだけで安心しますし頑張ろうと思えます(T_T)
わかります、夜がくるのちょっとこわいですもん😂
わたしも今日でかける予定があったのですが、寝不足で疲れすぎてキャンセルしてしまいましたm(__)m
そして家にいると甘いものばかり食べちゃいます😅😅😅
夜泣きってなんなんでしょうね(´;ω;`)
いつも、他の動物も夜泣きするのかな?とか考えちゃいます😂💨
今日は寝てくれますように、
今日は寝てくれますように、
って毎日祈ってます😂
朝まで寝てくれとはいいません…
せめて!1,2回で!
勘弁してほしいものです😂😂😂- 10月10日
-
退会ユーザー
お仲間いるだけで、なんだか私も安心しました( i _ i )
こうやって夜中起きてるのは、わたしだけじゃない!って思うだけですっきりしますよね( i _ i )
全く同じです💦
わたしも昨日、ランチの予定を断ってしまいました( ; ; )
なんかもう予定入れるのさえ怖くなりました。。
予定あるのに朝まで泣かれるとさらに、イライラしてしまい。。
予定が無ければ、もういいや。って開き直れる感じもあり( i _ i )
でも本当は、外出して誰かに会ってストレス発散したいのに。とまたストレスに。ww
私も別に食べたくないのに、甘いもの食べてる自分がいて、ついに今日はノンアル飲んでお菓子食べました!なんかスミマセン。。w
私も今から今日こそは。。
よし、落ち着かせよう。寝る前に絵本読んで抱っこして。。
なんて考えてます。w
せめて1.2回ですよね( ; ; )
もう起きるのが当たり前になってきていて(⌒-⌒; )
最近ネントレ の本を読みました( i _ i )
やっぱりおっぱいが原因らしいですがおっぱい無いなんてこのよのおわりです。w- 10月10日
-
yuppy
あー!!もうめっちゃわかります😭!!!!わかりまくります!
そうなんですよー
なるべく外にでる予定作ってるんですけど、もはや体がついていかなくてm(__)m
日中はめっちゃ娘かわいいと思うのに夜になるともはや夜泣きが恐怖に感じます😭😱💨
イライラしちゃうし😢
もう!!とか言っちゃったり(*ToT)
情けなくなります………。
でも自分だけじゃないと思うとほんと頑張れます!!
夜泣き、はやく落ち着きますように!!- 10月10日

退会ユーザー
今日も、戦ってました。。w
後はいつ起きるかハラハラしながら寝ます。。
イライラしないためにどうせ30分くらいで、起きるよと、ハードル低めに考えてます。
私なんか昨日いい加減にして
もう無理!
と怒鳴っとしまい
あー優しいお母さんだったら
ヨシヨシ大丈夫~
って言ってあげれるのに。
と、、
私も最初は言ってるんですけど
後半はもう、、余裕なくなりΣ(´□`;)
今は諦めつつ無理は禁物ですので
頑張りましょう( ; ; )
-
退会ユーザー
あっ、日中可愛いのにって気持ちになりますよね!!
親バカで、可愛い〜世界一好き〜とかスリスリしてるのに、夜中は顔も見たくないよ( ; ; )w
寝かせてよ
の感情に二重人格かな?と思います(⌒-⌒; )- 10月10日
yuppy
コメントありがとうございます!
添い乳とかもしておらず……
寝るときもおっぱいで寝るわけではなく、添い寝で寝ます。
夜中だけはおっぱいじゃないとほぼ寝ません(T_T)
今がピーク!と思ってがんばります!