
切迫早産で入院中の症状が他の方と比べて深刻なのか不安です。皆さんの入院時の経験について教えてください。
同じような方いらっしゃいますか?
現在切迫早産で入院5日目です。
24時間の点滴。(ウテメリン30/h)
既に3回の点滴さしかえ。
しかも点滴のアラームが頻繁に鳴ります(気泡や閉塞)
数日に1回のNSTでは1時間弱つけると3回くらい張ります。
大部屋なのですが、他の切迫早産で入院されてる方はウテメリンの量も少ないし、さしかえもなし。
点滴のアラームも鳴らないし、張りも少ないようです。
私の症状がそれだけ深刻ということなのでしょうか…
比べることではないですが、不安になってしまいます。
皆さんは切迫早産で入院の時、どのような感じでしたか?
- J.はる♡(8歳)
コメント

退会ユーザー
私は32週から36週6日まで
切迫で入院してました。
24時間点滴
ウテメリンは最初は35から始まり
徐々に上がり
それでもダメで更にきついウテメリンに変えられました。
アラームは腕を曲げたりすると
なったりします↓
後は機械の気まぐれもあると言われました…笑
張りは私は1時間弱で3回では
おさまらなかったです^^;
きつい時は3分に1回とか…
看護婦さんがナースステーションで
バタバタ大騒ぎするくらいでした(><)
もっと深刻になると
尿管通されてご飯食べる時ですら
起き上がること許されません。
私は入院して1週間で
尿管通されてトイレにも行けず…
シャワーも入院して3週間後に
ようやく許可が出ましたが
それでも3日に1度でした。
先生から何も言われないのであれば
大丈夫ですよ。

yuyu.nまま
こんにちは。
私も切迫早産で入院経験があります。
私の場合は点滴は一週間に一度差し替えでした。
アラームはよくなってました💦
気泡、閉塞しょっちゅうでした。
ちょっと気まづいですが何度もナースコール押しました。
張りも私は多くどんどん点滴の量が増えていきました(どれぐらい増えたかは忘れました)
私は寝てるうちに点滴を引っ張ってしまって抜けてしまって逆流し床一面血だらけで大惨事になりました😵
今ではいい思い出です(笑)
きっといつか、切迫早産になって入院した事も懐かしい思い出になりますよ(笑)
-
J.はる♡
ご回答ありがとうございます。
1週間に1度、羨ましです。
私は今日もさしかえました。
腕が腫れてしまって1日しかもちませんでした。
気まずいですよね…
私も1日に何回もナースコール押してます。
今のところ量は増えてないので、増えないことを願います。
床一面血だらけ…大惨事ですね。
私も気をつけます!- 1月2日

みぃ
はじめまして。
私も今日から31週ですが、28週から切迫早産で入院中です(>_<)
私はNSTは30分で1〜2回、張りがない日もありますが、赤ちゃんの心音も聞きながらのんび〜りリラックスして受けています。それがいいのかも⁇
同室でもう少し多い方もいるようなので、はるさんが決して多いわけではないと思います!
アラームが鳴るのも仕方ないですよ!自分のせいじゃない。
私も点滴24時間なのですが、同じように刺しかえが頻繁で、それが一番のストレスです。。。
あと3週間くらいは入院になりそうなので、この先のことを考えると泣きそうになるくらい。
もともと注射で立ちくらみするくらい苦手なんですよね(苦笑)
先に退院する方がいると焦りも出てきますが、症状は比べられるものでもないですし、赤ちゃんと向き合う時間と思ってのんびり行きましょう(*^^*)
-
J.はる♡
ご回答ありがとうございます。
私も今日から31週です。
28週の時腎臓悪くして入院してました。
退院して約2週間後に今度は切迫早産で入院になりました。
NST私もリラックスしてるんですが、なぜかいつもタイミングよく張りがくるんですよね。
はずそうとしたり、張りないねと言ってると張り始めます。
アラーム鳴ると同室の周りの方に申し訳なくて…
他の方たちは鳴らないので尚更。
さしかえストレスですよね。
私は昨日に引き続き今日もさしかえしました。
1日しかもちませんでした。
刺すとこなくなってきちゃいますよね。
私も注射苦手で…
血管細いのでなかなか見つからないし、刺しにくいしでいつも苦戦してます。
おまけに血も止まりにくくて。
困ったもんです。- 1月2日

3boysMAMA◡̈♥︎
はじめまして(* ¨̮*)/♡︎
私もつい最近まで切迫早産で
入院してました!
ウテメリンは詰まりやすいし
血管炎になりやすいから
アラーム鳴りまくり
ですよね( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )
私はウテメリン6Aを24ml/Hで
最大量越えて点滴してました…
それでも陣痛きたので
マグセントもつかいました…
血管ももろくて2日に1回
刺し替えてて
穴だらけのアザだらけ( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )
本当にキツイ入院生活でした…
今は退院して3日に
なりますが
入院中、陣痛きたのに
今は、恥骨痛、前駆陣痛止まりで
まだかまだかと
ハラハラですwww
最大量越えて点滴してたから
抜いたらすぐに
出産になるだろう、って
言われてたのに
お腹のベビは
何を考えてるのか
分からないですww
-
J.はる♡
ご回答ありがとうございます。
ウテメリンって詰まりやすいんですね!
初めて知りました。
私も毎日のようにかえてます。
確かに穴だらけのアザだらけになりますよね…
旦那に痛々しいって言われてます。
退院されたのですね。
陣痛ドキドキですね。
私ももうしばらくの入院頑張ります。- 1月2日

わいわい☺︎
私も28wから37wまで入院してました!
ウテメリンMAXとマグセントMAXで酷いとき毎日点滴の差し替え、1日に3回も差し替えとかもありました。そんなことよりも副作用のが辛くてつらくて…
NSTも40分でだいたい3回とか?酷いと間隔的に張ったり…ハラハラの入院でした。ちなみに私は点滴を下げていったら陣痛が始まり、退院せずにそのまま出産でした。
点滴をあげることにより赤ちゃん守れます。ママは辛いし大変だけど(´・ω・`)
毎日赤ちゃんの心音聴ける事が唯一の楽しみでした(´・ω・`)
-
J.はる♡
ご回答ありがとうございます。
副作用辛いですよね…
入院して1週間になりますが、まだ動悸と手の震えがあります。
さしかえも5回…
まだまだ点滴の量が減る兆しはないです。
赤ちゃんはビッグサイズで毎日元気に動いてます。
先生や看護師さんにも元気だねーっていつも言われているので、それだけは安心です。- 1月4日
J.はる♡
ご回答ありがとうございます。
約1ヶ月の入院だったんですね。
ウテメリン最初から35はキツイですね…
3分に1回。
私もトイレなどに動くとそれくらい張っちゃいます。
前回の入院では尿管通されました。
その時は切迫早産ではなく腎臓を悪くしてしまったので仕方なかったのですが。
尿管通す時かなり痛かったです。
プラス腎臓にも管通していたので。
私もシャワーは3日に1回くらいになりそうです。