
コメント

ちほ@
私も切迫早産で34週の時に入院しました
病院にいる時に仲よくなった子で22週から37週まで入院してるって子がいました
あんまり短すぎだと退院させてくれないですよ
24時間ずっと点滴ってストレス溜まりますよね

退会ユーザー
31週の時から切迫早産で先生からなんとしてでもまず34週まで持たせて!って言われて張り止め飲んで安静にしてたらあっという間に34週超えて次は36週まで持つように安静続けてって言われて張り止め飲んで安静を続けてたら36週も無事持って結局37w3dの今でもまだ産まれてないです!
35週の時に頭下がってきてるから年内だねって言われてたのに。笑
-
ともちゃん80
ありがとうございます
あたしも28週から2週間ごとに目標たててがんばってきます!
みなさん、がんばってますもんね(^-^)- 1月2日
-
退会ユーザー
不安になるのすごいわかります!
でも不安になって考え込んでしまっていると逆にお腹が張ったりしてよくないなら何も考えずにとにかく安静に過ごしてくださいって先生に言われました!
頑張ってください♡- 1月2日

megumpo
おはようございます。
私もともちゃん80さんと同じくらいの週数で、切迫早産で3週間入院していました。退院後は里帰りをして、37週まで自宅安静でした。
安静にしていた結果、39週1日で無事に元気な女の子を出産しました♪
とにかく赤ちゃんのために安静第一、ゆっくりのんびりするのが一番です(*^^*) 毎日心配ばかりで、さらに動けなくて辛いのは本当によくわかります!が、出産後は赤ちゃんのお世話でめちゃくちゃ大変なので、それまでゆっくりしてくださいね♡
安産をお祈りしてます!
-
ともちゃん80
ありがとうございます(>_<)
里帰りだったんですね。
今しかゆっくりできる機会はないとおもって
TVも見まくりながら、
寝ることを仕事にします😄- 1月2日

mimimi❤︎
1人目のときに、32週から37週まで入院してました!
点滴や安静は、辛かったですが、正産期に入って退院できました☺️
その後は38週で破水して出産しました。
私の場合は、退院のときすでに少し子宮口が開いていて、陣痛が来てからは2時間ほどで出産できました❗️
切迫だったから、進みは早かったのかなぁと思いました😌
赤ちゃんが産まれると、なかなかゆっくりもできなくて、入院生活を懐かしく思ったりもします💦
今はお辛いでしょうが、きっと大丈夫です❗️
ゆっくり休んで下さいね🌟
-
ともちゃん80
ありがとうございます❗
出産したら、あっという間だったんだろうなと思えるかなー
赤ちゃんに会えるのを楽しみにがんばります!- 1月2日

退会ユーザー
21wで子宮頸管2センチ、即入院しました。
その時はまだギリギリ切迫流産の期間だったので、まず1週間ドキドキ。助産師の前で泣いてしまいました。
そこから張りが少なく25wに入るともし早産になっても助けられる可能性が高くなるとの事で退院。
病院の先生は28w.32wと目標にしているとの事でした。
34wに入れば、呼吸器が完成され、産まれてしまってもほぼ問題ないそうです。
この週数を常にあと何日で何週…と数える日々です。
32wまで実家で自宅安静。
今は自宅に戻ってきて安静ぎみの生活をしてます。
なんとか34週まで来れました。
不安かと思いますが、入院していてちゃんと安静にしていれば大丈夫ですよ。年内産まれてしまうかも…と本当に不安でしたが、先生が言うには切迫早産の人でも意外に予定日超えちゃってそれも困っちゃう!と話を聞きました笑
結構ある話なようです。

みー ♩
不安だし暇だし先が見えない入院生活…辛いですよね(;_;)
1人目は入院24時間点滴してましたが、35週に陣痛ついてしまい、点滴強められたりしたのですが陣痛遠のかず救急車で大学病院に転院となりその日に出産しました。
35週だと早産ですが、無事に元気に産まれてきてくれましたよ(*^^*)
今は2歳8ヶ月!とっても大きく元気な女の子です\(^o^)/
大きな病気もしたことありません!健康です!
2人目も切迫早産で入院しなさいと言われましたが、上の子が心配でなんとか先生に頼み込み、自宅で絶対安静をさせてもらいました。
点滴をしないのは不安だと先生からは言われましたが、錠剤と絶対安静で36週に♩
36週の検診では子宮口柔らかく3cm開いて、経管2cmきってました。
赤ちゃん大きいし、そろそろ安静解除…と言われ徐々に家事を始めました。
あんなに立つな座るな歩くな!と言われていたのに、家事しても全く産まれる気配なく…(^^;;
結局37週までもって散歩やスクワットしても全く…笑
37週3日で促進剤で出産しました♩
どちらの子も無事に元気に産まれてきてくれました(*^^*)
ともちゃん80さんも今はとっても辛いですが、入院安静生活、頑張ってください(>_<)

ちゅんたん
切迫流産、切迫早産とずっと言われツヅケサやん?揺

わわん
一人目も2人目も切迫でした。
一人目は、入院を何度もして安静にしてましたが、予定日の二日前に出産でしたよ。
2人目も、入院したほうが良いと言われながらも、上の子がいるので、できれば入院したくないと(;^_^A三時間おきに薬を飲んで、週1から週2の検診を受けてました。仕事を辞めるよう言われながらも、立ち仕事を8カ月の終わりまでしてました(゚o゚;;
結局、予定日前になりお腹がはってるときに赤ちゃんの心拍が下がってるということで、5日間入院になりましたが、そのまま予定日の前日に元気な赤ちゃん産まれましたよ^ ^
ゆっくり安静にして、元気な赤ちゃん産んでくださいね!

退会ユーザー
第一子で切迫早産で2ヶ月(28周から)入院して、点滴外して退院が36週、36週2日で出産すました!早産児ですが何ら問題なく、むしろ小さく産まれすぐおっきくなってしまいましたよ!笑

あゆあゆちん
臨月突入しました初妊婦です。あたしわ元々5カ月から頚管長が短く早産早産になりかけてると常に先生に言われ続けて、未だに張り止め飲んでます!入院わしてません。おまけに逆子チヤンで治らず。今月帝王切開で出産ですよ!
ともちゃん80
ストレスたまります(>_<)
でも、赤ちゃんのため!と思い、がんばります!