
コメント

ちょこ
どのような理由で預けるのか
夫婦の所得はいくらくらいなのか
によって変わるみたいですよー!

ぷぅ
入園グッズとかですか?😊
保育園によって違うかもしれないですが、0歳さんだと着替えや布団くらいしか用意するものはなかったので、そんなにかからなかったです!
大きくなると、粘土やらクレヨンやら体操服やら色々買わないといけなくて、何かと出費があります。
-
my
わかりましたっ☺️
ありがとうございます✷- 10月11日

あり※
入園の準備ですかね??
それとも保育料ですかね??
入園の前金がいるところもあるみたいですね。
入園グッズだとそこも園によって様々です。制服あるところは高いでしょうし、指定のものだと高いだろうし。。
一概にいくらとは言えませんね😭
-
my
やっぱりそうですよね、
多めに用意しておいた方が良さそうですね😨- 10月11日

ママ
園や入る年齢で変わってきますね
うちの園は入園金とかはないです。
0歳児で入ったので園服とかは必要なくて、服やタオル お食事エプロンのまとめ買い1~2万、お昼寝用のシーツとタオルとそれを入れる巾着袋2000円、くらいでした。
上の学年になると園服とか体操服とかがかかります。
-
my
そこまでかからなそうですね!
少し安心しました☺️- 10月11日

まいちゃん☆
入園料などはなかったですし、
鞄やお昼寝布団などもいろいろ無料でしたし、
タオルや給食袋、服を多めに買うなどしたくらいでした😃
一万円~二万円くらいですかね💡
-
my
その園によって異なりますもんね!
ちょっと多めに用意しておきます、- 10月11日
my
あっそうなんですか?
これっていう金額はまだわかりませんね、😅