後からこんなこと言わなければ良かったなーって思っていることがありま…
後からこんなこと言わなければ良かったなーって思っていることがあります。
率直にどう思うか教えてください!
1.街で偶然、幼馴染のお母さんに会いました。
家がすごい近所でお母さんも親戚付き合いくらいの仲です。
「久しぶりー!元気ー?」と聞かれたので
「元気ー!あ!そういえば〇〇(幼馴染)は元気?お酒飲み過ぎて肝臓の数値ヤバいって聞いたよー」
って言っちゃいました。お母さんは
「毎日、酒飲んでるよー。ママリちゃんからも言ってやってー」って言って、別れたんですが、
そんなマイナスなこと言う必要なかったなーって今になって反省中です😭
幼馴染は離婚後、実家で両親と暮らしています。
2.近所にいつも私が作るクッキーをベタ褒めしてくれるおじいちゃんがいます。
何かのお礼で渡したところ、すごく褒めてくれて、
買いたいと言ってくれるので、時々焼いてお裾分けをしています。(お金はもらったこともないですし、何か見返りももらったことはありません。)
先日もクッキーを焼いて持っていたところ、「沢山焼いたの?」と聞かれました。
「そんなに焼いてないですよ」って答えたのですが、そこは
「そうなんですよ!たくさん焼いたからお裾分けです」って言えば良かったな。って今になって反省中です。
最近だとこの2つを反省しているのですが、客観的にみて、やっぱり軽率な言葉だったでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
たしかに余計な一言かもしれませんが、気に病むほどでもないです!
これから気をつければ大丈夫です👌
はじめてのママリ🔰
まぁ、じいちゃんのくだりは別にですが、他人の検査結果を言うのはなしですね
-
はじめてのママリ🔰
本当に💧親にも勝手に言うべきじゃなかったと反省中です😭- 2時間前
はじめてのママリ🔰
確かにどちらも私なら意識的に言わないなーとは思いました💦
でもそこまで気にするほどではないし、想像ですがママリさんの人柄でカバーできるような雰囲気なんじゃないかなって思いました😊
近所のおじいちゃんに手作りクッキーお裾分けする関係なんて素敵ですね✨
-
はじめてのママリ🔰
ですよね😭子供の頃から言わなくていいことまで言っちゃうので、すごく失言に気をつけて生活しているのですが、ふとした時に出ちゃうんです😭
クッキーはおじいちゃんも奥さまも本当に大げさな程喜んでくれるので、私も嬉しくて🤩- 2時間前
はじめてのママリ🔰
素直なんだなと思いました笑
どちらもそんなに気にすることないですよ、ただ今後はわざわざ言わなくてもいいかなとは思います🥰
-
はじめてのママリ🔰
本当に今後は気をつけます😭
コメントありがとうございます!- 2時間前
ママり
聞いた直後はん?ってなりますが、根に持つほどではなくまあ、いいかと忘れられるレベルかなと思いました☺️💦
-
はじめてのママリ🔰
忘れられてるといいなと思います😭
コメントありがとうございます!- 2時間前
はじめてのママリ🔰
ママリちゃんからも言ってやってーとお母さんからパッと出るということは本当に親戚のおばちゃん並みの間柄なんだと思いますし、体のこと心配しての発言だと分かってくれてると思うし気にしなくて大丈夫だと思います。
2は、後から思えばまあ「優しい嘘」をついた方がよかったなと思うのも分かりますが、別に嫌なことを言ったわけでもないですし、気にしなくていいと思います。クッキー、優しすぎる🥺
というか、このレベルで(他に言い方が見つからず、失礼な言い方だったらすみません)反省してるママリさん、きっとめちゃめちゃいい人なんだろうなと思いました✨
クッキーもおいしそう😋
-
はじめてのママリ🔰
子供の頃から
「言わなきゃ良かったなー」ってことが多くて、普段も気をつけてはいるのですが、やっぱり後から思うことが結構あって😭
褒めていただきありがとうございます!- 2時間前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
言った後に後悔するのが大人になってからも結構あって💦
気をつけます!