
コメント

み
もし異常があったら痛みで泣いて教えてくれるので機嫌が良ければ大丈夫ですよ☺️
明らかにおかしな泣き方で泣き止まない、火がつくように泣き始めたとかなら注意が必要です。

らんぴ
私もありました(笑)
2ヶ月くらいだとなんでも不安になりますよね😓
ずっと泣き続けてなきゃ大丈夫ですよ😊!!
-
m
ありがとうございます!
その後は泣いたあと寝て、また寝る前に珍しく吐き戻ししましたがニコニコしたりしてるので様子見てみます!- 10月10日

葵
心配になりますよね😅
うちは自分からなりに行くので軽く支えながら泣いて戻りたいって言うまでそのままです。笑無理に戻すとそれこそギャン泣きなので。ただあまりにもそりすぎな時は戻してます。
-
m
ありがとうございます!
お子さんはお気に入りの体制なんですね☺️
うちも横抱きするとギャン泣きなので縦にすること多いですがまだフラフラで💦- 10月10日
-
葵
その体制のまま寝るので頭支えてないとぐらんぐらんです笑
フラフラだと怖いですよね😓- 10月10日
-
m
そうですよね😓首座ってくれればまだ安心できるんですが、、(笑)
- 10月10日

🐦
私もやってしまったことあります😓かなり焦りますよね😓
でも何事もないかのように元気なので気にしてません😭
-
m
ありがとうございます!
私もふと手を離したすきにグワッといってしまってかなり焦りました。。
様子みてみます!- 10月10日

s41
びっくり!!ちょうど今日、私もその状態になってしまい、ずっと不安でした😭😭機嫌も悪くないし、いつも通り寝たので大丈夫かな。みなさんのコメント、私も見させてもらって安心しました🙏🙏
-
m
不安になりますよね。。私もその後泣いたあと寝て、珍しく吐き戻ししたりで尚更不安でしたが様子みてみることにしました!!
ありがとうございます!- 10月10日

ピノ
私もこの前 同じように腰から後ろにそって 腰がグリってなってました……
怖かったので2日くらい様子みて
おかしくなければ大丈夫かと!
次の日いつもより泣いてましたが、痛かったら泣き方が以上だから大丈夫と母に言われ安心しました。
不安になりますよね、何も無いといいですね
-
m
まだ首も座ってないと色々不安ですよね。。
今のところ普通に寝たりしてるので様子みてみます。。
ありがとうございます!!- 10月10日
m
そのときちょうど泣いててあやしてるときで。。
そのあと泣き止んで寝てました。
ありがとうございます!