
娘さんが1カ月ちょっとで0.5キロしか増えていないことに心配しています。ミルクの摂取量が少ないようで、動き回る子供なのに飲まないのが不思議だそうです。ミルクの回数を増やすべきでしょうか?
6カ月になったばかりの娘を完ミで育てています!
8月末の4カ月検診で6.5キロだったのですが、先程体重はかったら7キロでした。1カ月ちょっとで0.5しか増えてないのですが、大丈夫でしょうか?
ミルクは寝起きの朝のみ、200のみますが、他は160です。やっと160飲みきるようになりました。
5カ月あたりからミルクの間が空き、4時間ぐらいあくこともあります。
1日だいたい5回ほどでトータル900いかない事がほとんどです。
又、よく動く子で、じっとしてることはほとんどなく部屋中ハイハイや、つかまり立ちしまくってます。なぜこんなに動くのにあまり飲まないのか不思議なぐらいです。
ミルクの回数を増やした方がいいのでしょうか?
- 👧🏻(4歳1ヶ月, 7歳)
コメント

れもん
その時期なら1ヶ月で500g増えてれば充分だと思います(^^)
👧🏻
ありがとうございます😊安心しました。良かったです!このまま様子をみてみます💓