
赤ちゃんのミルク量について相談です。赤ちゃんが10分で200近く飲むことがあるけど、この量は適切でしょうか?この時期の赤ちゃんはこのくらいの量を飲むのでしょうか?
明後日で4ヶ月になる子を育てています。
今週親に赤ちゃんを預けて自分は外出しようと思うのですが、預けている間ミルクをあげてもらおうと思ってるんですけどどのくらいの量をあげたらいいか分かりません💦
今は完母でこの前イオンに行った時赤ちゃんの体重計があったので授乳する前とあとで測ったら10分で200近く飲んでました💦
この時期の赤ちゃんってこのくらいの量飲むんですか?
こんなに10分の間おっぱいってでますか?
- ゆう(6歳, 6歳)
コメント

くまちょん
ごめんなさい、私も完母なんでミルクの量はわからないんですがまずお子さま哺乳瓶とミルクは拒否じゃないでしょうか?💦
結構完母の子は飲まない子が多いので😫

RY ♛ Mama
搾乳出来る時間があればするのが
一番いいですが
ミルクでいいならとりあえずは缶にも
目安量を書いてるので
それであげてみて少なくしたり
多くしたりでいいと思います😊
私はめちゃくちゃおっぱい出る方
だったのでそれぐらい飲んでたと
思いますよ!!
-
ゆう
缶に目安量が書いてありますね!
それみて、泣いて足りなさそうだったりしたら足す感じでいいですかね😊
そうなんですね!出る方はこのくらいおっぱいの量出るんですね!
いつの間にこんなに出ててビックリしました💦- 10月9日

りんご
一応多めに用意して、大体1回160-220とかですかね?
でも、完母なのにミルク大丈夫ですか?
哺乳瓶拒否とか(°д°)
-
ゆう
大体160から220くらいあげたらいいんですかね😊
あっすみません💦夜だけ長く寝てもらうために少しミルクを足してるので完母ではないですね💦- 10月9日
-
りんご
足らなくてまた作り直しになるくらいなら、多めの方がいいと思います!
あ、なら安心ですね(*´꒳`*)- 10月9日
-
ゆう
足らなくてまた作り直しになるくらいなら多めにあげたほうがいいと言うことですね😊
ありがとうございます😊- 10月9日

はじめてのママリ
全部が同じとは限りませんがうちの近所のイオンの体重計は50g単位だったので飲んだミルクの量をはかるのには向いてないなーと思っていました💦
ミルクの缶を見ると4ヶ月なら一回200くらいでいいと思います😊
でもミルクは腹持ちがいいので少し少ない180とかでもいいのかな?
3時間経たずにお腹が空いて泣くようなら20増やして貰うのはできませんか?
-
ゆう
私のイオンのとこも体重計が50グラム単位だったので正確な量がわからなかったんですよ😅
おっぱいやったあと丁度200グラム増えてました💦
と言うことは、150〜200の間で飲めてるってことですよね?
ミルクの完には4ヶ月で一回200なんですね!
お腹すいてミルクを増やすことは可能なのでまず180ぐらいやって、足りなさそうだったら20グラム足してみたいと思います!- 10月9日
ゆう
あっすみません💦夜だけ長く寝てもらうためにミルクを少し足してるので完母ではないですよね💦
なので、ミルクは飲めます。
すみません😅