
コメント

ゆみ
突っ張るというのが私はどんな感じかは分かりませんが
ちゃんと腰が座ってないなら
練習させない方がいいって聞いたんですが
どうなんですかね…😭
すいません。解答違いで…
ゆみ
突っ張るというのが私はどんな感じかは分かりませんが
ちゃんと腰が座ってないなら
練習させない方がいいって聞いたんですが
どうなんですかね…😭
すいません。解答違いで…
「おすわり」に関する質問
【11ヶ月 発達障害疑い】 あと数日で11ヶ月になる息子がいます。 生後7ヶ月くらいから気になる症状が増えてきて、 身体面の遅れは成長しましたが、 精神面の発達が進みません。 親である私自身やその親族が、未診断で…
現在6ヶ月半の女の子です 寝返りは4ヶ月半でできました 最近はうつ伏せのままグルグル回ったり後ろに下がったりはできるようになりました まだ寝返り返りはできません お座りも数秒程度なら座っていれますが、上下左右…
生後8ヶ月5日の我が子がおすわりできません。 おすわりって突然できるんですか? 全然できる兆候なくて、座らせてみると猫背っぽく前屈みになってしまって、背筋ピンってなる未来が見えないのですが、、😂
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まめり
ありがとうございます😊✨
よくわからなかったですよね💦ごめんなさい😭
何にもしないでも勝手に座れてるようになるんでしょうかね…😭しない方がいいのかなぁ…
ゆみ
私の娘もそんなにおすわり出来ませんでしたが
気が付いたら1人でしてましたよ!
8ヶ月手前ぐらいでした…☺️
まめり
そうなんですね!同じような月齢の子がほとんどみんおすわりできてるから、どうなのかなって思ってたんですがら気にしすぎですかね😣練習とかは無理やりさせないようにします!😊ありがとうございます😊✨
ゆみ
10ヶ月とかで出来てなかったら
ちょっと心配にはなりますが、
まだまだ個人差あると思いますよ☺️❤️
まめり
なんか私の上のコメント、誤字ばかりで読みづらくてすみません💦今見てびっくり💦
個人差ありますよね!😊気長に見守ります。ありがとうございます😊✨