![ぴすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
前にも書いたんですけど今甥っ子が家に来ています。もう無理です、何を…
前にも書いたんですけど今甥っ子が家に来ています。
もう無理です、何を言うても言うことを聞いてくれません。
テレビ見たいのあるから宿題を先に終わらせるよう言ったのに結局テレビを見るだけ見て見終わったら眠たいって言ってワガママすぎていらいらします。
旦那も甥っ子ほったらかしで寝ています。
連れてきたなら責任持って見て欲しいです。
旦那も寝てるし甥っ子1人にしたら何してるかわからないのでお風呂にも入りたいのにまだ入れず、
旦那は仕事疲れてるの分かるけど無責任過ぎてイライラします。
義妹も仕事終わるのが12時くらいなのでそれまでが苦痛でしかたないです。
- ぴすけ(6歳)
![あいか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいか
もうすぐお子さんも生まれるのに大変ですね😢
ストレスは良くないです!
放ったらかしにさせないために、旦那さんが起きてる時にガツンと言っていいと思います😣💦
旦那さんは、ぴすけさんが出産で入院したら、甥っ子くんどうするつもりなんでしょうね?
義妹さんと甥っ子くんは、いつまでぴすけさんのお家にいるんですか?
![ぴすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴすけ
回答ありがとうございます‼︎
入院中も連れてきたりするとおもいます。
1ヶ月ぐらい実家に帰る予定なのでその間も連れてくるのかなって思って散らかしたりされるのが嫌なのであまり連れてきたりしないでほしいです。
![なつな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なつな
いや、面倒見れないなら連れてくるな!
これに尽きます。
言う事聞かないなら、うちに入れませんって甥っ子にも言うし、義妹にも預かれませんってお話します。
そこまで面倒みる筋合いない。
自分の子は自分で面倒みるべきです!
はっきり言ってやって下さい。
でないと、後が大変ですよ。
赤ちゃんにイタズラとか平気でするだろうし
気を付けて下さい。
コメント