※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひーちゃ
ココロ・悩み

子供のために頑張るのは分かっているが、家事や育児の頑張りが認められず、愛されない状況で辛い。仕事復帰も不安で投げ出したくなる。

皆さんは今、何の為に頑張っていますか?
どんな時に頑張ってよかった!
と思えますか?

子供はすごく可愛くて大好きで大切です。
ですが、どれだけ育児を頑張っても家事を頑張っても旦那はその頑張りを認めてくれないしありがとうもお疲れ様も言われない。
体調が悪くても大丈夫?の一言もなし。
愛されてもいない。
休日は毎週喧嘩してしまう。

ただただしんどいです。
何の為に頑張ればいいのかわかりません。
22日から仕事復帰するのに頑張れるか不安です。
子供のために頑張ればいいのは分かっているんですがなんかそれも疲れてしまって。
全てを投げ出したい。

コメント

くうちゃん

子どもの最低限のことするのはもちろんですが
私は自分の美意識を上げることを頑張ってます。

一応料理や家事を頑張ってた時もあるので料理も得意でできるので
女としても自信が欲しいのでそこに頑張ってます○

着々と成果がみれて頑張ってきてよかったと思ったりもします。

  • ひーちゃ

    ひーちゃ

    美意識…。
    ダイエットは頑張っているんですが工場勤務なこともあり自分磨きなんてしたことなかったです笑
    少し頑張ってみようかなぁ

    • 10月8日
  • くうちゃん

    くうちゃん


    主さんみたいに全部頑張ってたことありますが疲れちゃったので今は自分のことしてますねww

    • 10月8日
まゆ

だいぶ先ですが老後の為ですかね
早くに結婚して育児してるので、自分の時間ってあんまりなかったんです
なので今のうちにお金貯めて、子供が早く自立できるよう努力して、老後に沢山旅行しようって思ってるんです
なので育児も働くのも、自分のために頑張ってます

  • ひーちゃ

    ひーちゃ

    私も21歳で結婚、出産で今も全然自分の時間ないです(T_T)

    子供達がある程度大きくなるまでの辛抱ですね

    • 10月8日
  • まゆ

    まゆ

    20で結婚し、いま二人目なので、学生の友達とかが羨ましくて仕方なかった時期があります
    周りより若いうちに育児が終わるから、それから好きなことをしようって思えるようになりました!
    無理して頑張らなくても良いと思います
    はじめは神経質に子育てしてましたが、最近ようやく適当にしてても子供は育っていくし、仕事もどうにかなるんだって気づきました

    • 10月8日
ぽんちゃん

私は自分のために頑張っています(^^)

さき

私も自分の為です😊
早くに結婚して、子供も授かれたので子供達が自立したら旦那と色んな所に行きたいです!♥️
日本一周とかしてみたいし…(笑)
友達が結婚したら盛大にパーティーしたいし…!
そのために早く産みきって今は子育てに専念して、子供ともたくさん遊びたいです✨
ゲームや買い物、趣味とかたくさんやりたい!...一時の我慢で子供も成長して私より足も早くなるんだろうなって楽しみです😁
ちなみに我慢してることはスポーツやゲームなので後々一緒にやることが今の楽しみです♥️

こころ

子育ても家事も
やりたい時にやって
しんどい時はやったりやらなかったり(子育てに関しては、無理して相手しないなど)

頑張るのをやめたら、
旦那が優しくなって、子育てにも家事にも協力的になってくれました。

全ては投げ出せないにしても
いくつかは思い切って投げ出して見てはどうですか?

結果、
今が一番
家族と自分の幸せのために
穏やかに頑張れてる気がします^ ^

  • ひーちゃ

    ひーちゃ

    いい旦那さんですね!
    うちはきっとやらなかったら家の中ぐちゃぐちゃ子供はギャン泣きです。
    頑張るのをやめてしまったら家庭崩壊しそうで笑

    思い切って投げ出すという選択肢もあるんですね。
    ありがとうございます!

    • 10月8日
とらごま

うーん、頑張ってるけどそこまで頑張ってないです💡頑張ると疲れちゃうので😁
本気で頑張ってるのは腹筋くらい😊
自分の為ですね☺️

R‪✯‬mama

子供はちゃんとがんばりをみていてくれます!!

普段ワンオペ育児で
パートしながらなので
バタバタしますが
上の子は
いつもいつもありがとうと
いってくれます☺️

その言葉でがんばれます!

あと私はマイホームのために
がんばってます!
パートもそうですが
子供たちに大きいおうちをプレゼントしたいので

旦那も仕事からかえってきて
心地よくすごしてもらえるように
できる限り支えて
旦那も仕事がんばろうとおもってもらえるようにやってます☺︎