![うしゃぎ太郎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
体温が高い原因として、クロミッドを休んだことやルイボスティーの摂取が考えられます。妊娠検査薬は陰性で、病院受診は7日です。同じ経験の方いますか?
今年もよろしくお願い致します(^^)
12月25~30日まで生理で低温だったのですが、昨日から高温期並みの体温になっています。
基礎体温は去年の8月から計っていて、今までは生理後も低温が続いてから高温期になっていました。
体温が高い原因として考えられるのは、今回クロミッドを休んだから(生理とオリモノの量がかなり減ったので)、ルイボスティーを飲んでいるから、くらいしか思い当たりません。
ちなみに昨日妊娠検査薬をしたけど陰性でした(・_・、)
ちなみに病院は7日受診になります。
同じ経験があるかたいませんでしょうか?
- うしゃぎ太郎(14歳)
コメント
![はなつな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はなつな
排卵が早まったのではないですか?
さすがに早過ぎるかな^_^;
普段は何日周期でしょう。
それか、少し体調が崩して発熱しているとか?ですかねー。
うしゃぎ太郎
ありがとうございます。
普段は28日周期になります。
生理が終わってすぐ高温期??と焦っています(>_<)
朝方に鼻水が出るくらいですこぶる体調も良いのですが、なんなんでしょうね。
はなつな
28日周期でもう高温期はさすがに早いですね^_^;
でも、2日間くらいの体温の乱れはホルモンバランスの関係であり得るかもですねー。少し様子見てみてはどうでしょうか(^-^)