
次男が長女に脚を動かしてコツンと当たり、長女は一瞬驚いたが泣かず。様子は普通で心配。経過観察し、異変があれば病院へ。経験談を聞きたい。
寝かしつけて寝てしばらくした生後1ヶ月と1日目の長女を抱っこしてソファーに座っていて
隣にすわっていた次男4歳が脚の角度をかえるため
動かしたら次男のかかとが
長女の頭部から後頭部らへんにコツンと当たりました。
寝ていた長女は一瞬薄目をあけ顔をしからめて
なにがあった!?みたいな顔をしてまた普通にねてしまいました。。
まだ20分くらい前の話なので
今後の様子をみつつと思っているのですが
泣かなかったので心配です、多分泣いてても心配なんですが……
コツンと音がしたのでなおさら心配です……
自分が触った感じ
たんこぶも凹みもないと思います。
吐いたりもしていなく
寝てるのもぐったりしてる感じはなく時折
いつもみたく口をもぐもぐしてみたりと変わらない寝姿なのですが
大丈夫でしょうか……
気をつけてはいたものの、心配です……
経過観察、なんかあったらすぐ病院
しかないのはわかるのですが不安で書き込んでしまいました……
どなたか体験談など聞かせてください😔
- まぁちゃん(4歳8ヶ月, 6歳, 11歳, 12歳)
コメント

あずさ
コツンくらいの程度なら大丈夫ではないでしょうか?
娘さんも泣くほど痛くなかったのかもしれませんよ😅
腫れたり凹んだりが無くゲーゲー吐いて無くて手足をバタバタ動かしているなら病院に行っても様子を見てくださいと言われると思います。
うちも4日前に次男が長女を抱っこ中に床に落としてしまって病院に確認したら言われました😊
CTも余程の事がない限りオススメはしませんと…
でも頭の事だから心配ですよね😫
安心する為に病院で診てもらうのもアリだとは思いますが😄
まぁちゃん
ご丁寧にありがとうございます!
長男と次男の時もなんかありゃすぐ病院に行き
こうだから大丈夫よとか
様子見てねーとかさんざん言われたりしてたんですがやはり心配になってしまい自分がなんか間違って覚えてないかなぁとかも不安になってしまって😭
歳をあけるといろいろこれでよかったんだっけなとうる覚えだったりで😭
安心しました!あの後機嫌よく1時間くらい遊んで手足も動かしお喋りもしてたので安心しました!
あずささんの長女ちゃん何も無くてよかったですね😭
ほんとにありがとうございました😭
あずさ
何人産んでも不安は不安ですよねー😫
私も4人目なのに心配性なんだねーってママ友に言われてます😅
私もすぐに病院に行ったりネットで検索したりで旦那に笑われてます😓
でも1人で悶々としてるより大丈夫って言われて安心したい!!みたいな😊
まぁちゃん
ほんとそれなんです😭
なんかもしあったら
病院に行くこと前提で
気持ち的に少し安心してからいくと
しっかり症状伝えれるかな?とかおもったりして😭😭
こわくなって調べてさらに不安になる時もあるんですけどね😂😂
何人産もうが大切なわが子に何かあったらって不安になるの当たり前ですよね😰
私は旦那にあきれられたりしかく
お前が子供の病気とか決めつけてどおすんだよって言われたりしました(´. ॄ.`)