
や、家を建てたいって言ったのは旦那なんだけど(..)私が子育てしやすい…
や、家を建てたいって言ったのは旦那なんだけど(..)
私が子育てしやすいだろうからって私の地元に建てるって言ったのも旦那なんだけど(..)
私は旦那の両親がどうしても実家に住んでほしいって言うなら同居するよ~って言ってますし、嫌な顔をされて文句言われるくらいなら建てなくても良いって言ってます。
なのに⚡
婿にやったわけじゃないのに!とか
この家どうすんの?とか
何回も言ってるじゃん!
反対するなら建てないって👽
そのかわりリフォームはさせてほしいって!
てか旦那に言えばいいのに、なんで私に言うの?
息子に嫌われたくないのは分かるけど、結局私から旦那には言われたこと伝えてるし意味ないのに(-_-)
いっつもそう!
悪いのは私みたいに⚡
結婚前の食事会の時も、旦那が予約するって言ってたのに予約しなかったから会場探すのに苦労したのに。
○○ちゃん、予約するって言ってしなかったもんねとか
結婚式後の親族だけの食事会の時も
○○ちゃん、今回は予約するの忘れないでね。親族いるんだからね。
と言われました。
てか、普通さ、結婚前なら新郎側で予約とかしない?
結婚後は旦那を信用出来なくなったので私が予約するようにはしてますが、毎回言われます⚡
で、今回は家を建てる建てない、場所がダメだ。
あー頭おかしくなりそう🌀
ちなみに、旦那が私の地元に建てたい理由がこちらです。
○交通の便がよい
○自然が豊か
○私が切迫で入院してた時、私の両親が共働きで忙しい中でも助けてくれたから
※旦那の両親は忙しいからと1回も上の子の面倒を見てくれませんでした
○私の両親の方が若いし、色々頼みやすいから
○嫁の実家に近い方が夫婦関係がよくなると先輩に言われて信じてる
○土地が旦那の実家付近よりもはるかに安い
旦那の実家に行く度に家をどうすることにしたの?と話をふられ、変な空気になります。
- みゆち(7歳, 9歳)

ちゃっきー
もう義実家行かなかったらどうですか?
それでもぎゃーぎゃー言うなら「私たち家族が決めたことですので。何かあるなら旦那に言ってください」って言いたいですかね。
まぁうちは義家族とは絶縁してるので気楽なんですけどね(^_^;)
しかし旦那さん、予約忘れたのはダメですが奥さん側の実家近くに建てるのはナイス判断ですね✨
コメント