※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さちゃん
お出かけ

東京で結婚式を挙げる際のお車代について相談です。交通費が片道12,000円〜20,000円かかるため、2万円が妥当か悩んでいます。友人の結婚式で2万円を包まれた経験があり、15,000円では少ないかと不安です。親族へのお車代についても教えていただきたいです。

結婚式 お車代について

東京で結婚式を挙げます!
私も夫も地元が遠方で、交通手段や時期にもよりますがどちらも片道12,000円〜20,000円かかります。
その場合、お車代は2万円が無難ですか?
半数以上は連泊して東京観光もするだろうと思い、ホテル代は出さない予定です。

15,000円で最初は考えていましたが、私が友人の結婚式で地元に帰った際、GWだったのもあるのか、お車代で2万円包んでもらったので、15,000円じゃ少ないかな?と思ってきました。
↑友人の結婚式はこの時が初めてで知識なく、お車代など辞退できることを知らず、帰省も兼ねて帰ったので後悔しております😭

また、その友人も来て貰える予定なのでその場合も、私は2万包んだのに1.5万?と思われないか不安です😥(かと言って他の地元の子と分けるのもなあと思い……)


知識不足でお恥ずかしいですが、アドバイスよろしくお願いします😭🙌🏻
(両親やや祖父母など親族にも出すものなのかも教えて頂きたいです!)

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは確か片道分です。幅があるのはなぜですかね?人によって検索して、1番お金かかる手段での金額にしました💦なので今回の場合は2万円かな…!飛行機の人もいて3万近く払った人もいます…
親族は義両親側だけ遠方でした。直接義両親と相談して(親族の人数が多いということもありますが)親族全員のホテル代を義両親が出すということで決着しました。親の分は出してません💦

  • さちゃん

    さちゃん

    回答ありがとうございます!
    飛行機を早めにとってセール以外の安いときだと12,000円ほどで、新幹線だと2万円を超えます💦
    やはりそうですよね…!😭夫とももう一度相談して2万円にしようと思います🙇🏻‍♀️
    なるほど!参考になります!私も直接、両親・義両親に相談してみます🙌🏻

    ありがとうございます!!!

    • 5月21日
はじめてのマリリン

横浜で式を挙げました。
わたしの呼ぶ方たちはみんな関東圏なのでお車代はなかったですが、夫が実家含めほぼ九州の方たちだったので、飛行機必須の為お車代3万にしました。
早い時期にチケット取れば1番安くて片道12000円くらいだったので、往復分と考えて3万にしました。また、宿泊も必須なので飛行機距離の方にはホテルも1泊だけとりました。(もちろん事前にホテルとっていいか聞きました)

  • さちゃん

    さちゃん

    お車代往復分出されたのですね!凄い🥹✨️
    やっぱりホテルも取るべきでしょうか😖
    式が夕方なので、朝まで飲む可能性もあって悩んでます💦

    ご回答ありがとうございます!
    参考にさせていただきます🙇🏻‍♀️

    • 5月22日
  • はじめてのマリリン

    はじめてのマリリン

    近くの人と比べて飛行機代出しても、そこから電車などでないと来られない場所なので、やはり往復分は必要かなと思いました。
    ホテル挙式だったので、挙式するホテルで取ったので若干安かったかもしれません。

    • 5月22日