![のり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子どもの歯磨きについて、寝る前の歯磨きが難しい状況で、虫歯リスクについて心配しています。口移しや指しゃぶりで虫歯菌が心配で、歯磨きが困難です。寝落ちする子どもの歯磨き方法について教えてください。
子どもの歯磨きの事で質問です。
下の歯が6ヶ月くらいの時に生えてきて、上の歯も今生え始めてるのですが、今は歯磨きシートを使ってます。
ただ、うちの子は夜ミルクを飲みながら半分寝始めて飲み終わる頃に寝てしまうことが多く口を開けて歯磨きシートをすると起きて機嫌が悪くなりもの凄い勢いで泣き続けてしまいます💦
なので、寝る前のミルクではなく夕方に飲むミルクが終わってから歯磨きシートをしてるのですがそれでは虫歯になったりするリスクは高くなりますか?
夫婦共に口にキスや一度口をつけた食べ物は与えて無いのですが、前に何度か外出中に抱っこしてる時に口の中に指を入れてきてその後自分の口に入れて指しゃぶりしてしまったので、恐らく虫歯菌は移ってしまったと思います。
なるべくなら虫歯にはならないようにしてあげたいと思ってはいるのですが、本人が口を触られるのが嫌らしく、歯磨きシートもすごく嫌がります。
寝落ちする子どもさんを育ててて、歯磨きなどはどうされてるのか教えてください。
- のり(7歳)
コメント
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
うちも夕食後、歯磨きシートをしてから就寝前の授乳、夜中の授乳、、と、意味あるのかな?と思ってましたが、つい先日受けた歯科健診で、虫歯ゼロ・よく磨けています。と言われましたよー😊
![まー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まー
夜間のミルクがあるうちは仕方ないと諦めてお風呂で毎日1回の歯磨きでしたよ(^^)
-
のり
お返事、ありがとうございます。
私が虫歯で痛い思いするのは我慢できるのですが、子どもとなると気になってたので、少しホッとしました😄
今月半ばに定期検診で歯医者に行くので一応先生にも相談してみます。
ありがとうございます😊- 10月8日
-
まー
うちも夫婦揃って歯があまり強くないので心配でしたが今でも虫歯0ですよ(^^)
- 10月8日
のり
今月半ばに、私の歯の定期検診があるので親子共に見てくれる所なので、その時にも相談はしてみようとは思ってるのですが心配だったのでちょっと安心しました😄
ありがとうございます😊