※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あかり
ココロ・悩み

稽留流産後、出血と激しい腹痛が続き、破水の可能性が心配。血も止まらず、赤ちゃんが出ているか不安で悲しい。

稽留流産と言われ出血がではじめてから数日。
本日すごく痛い腹痛と先程お腹に少し力入れることがあってその時にお腹の中からブツンっと言う音が聞こえました。
これは破水なんですかね…血も止まらないしずっとズルンズルンって出てくる出てくるでどれが赤ちゃんかも分からず未だに出ている状態です…悲しくて不安で仕方が無いです。

コメント

みかん

週数はどのくらいでしたか?

少しでも出血や腹痛はおさまったでしょうか(´;ω;`)何時間くらい続いておられますか?
しんどいですよね…

  • あかり

    あかり

    週数は9週目に行った時にはもうお腹の中で無くなっておりました。
    それから3週間目で流産が始まっております😭
    まだ今は生理痛が重い感じの痛さで血の塊やずっと血が出ている感じで赤ちゃんが出ている感じが分からなくて…
    トイレで塊を出している時に一緒に流していたらどうしようかとすごく不安です😭

    • 10月7日
  • みかん

    みかん

    同じくらいの週数で流産しました。
    私の場合はですが、同じように出血や塊が出ていたのが数時間続いた後、ひときわ大きな塊が出ました…出た後からそれまでが嘘のように腹痛が楽になりました。
    なのでまだなのかな?とは思いますが、個人差はありますよね。
    トイレに流してしまったら…と不安ですよね💦私はお風呂で流してました。

    • 10月7日
ぴーまま

私も3月にあかりさんと同じ週数で繋留流産しました。
繋留流産と診断されてから2週間位して出血が始まり、完全流産となりました。
出血時の腰痛や腹痛は陣痛と同じ痛みのようですね💦
私もあかりさんと同じように腰痛腹痛がひどく産院に連絡したらその様に言われました😥
私の場合は赤い血の塊のような物がウミガメが卵産む感じで出てきたりしてから出血そこから少しずつ減りました。

そこから数日して明らかこれまでの血の塊とは違う白っぽい膜に包まれたような物が出て来ました。
恐らくそれが胎芽だったのかなと思います🤔
腰の痛みなどはカイロ貼るといくらか和らぎます…
お辛いですね😢
私もたくさんたくさん泣きました。